袋掛け - 太陽 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > プラム > 太陽 > 太陽

太陽  栽培中 読者になる

太陽 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 4㎡ 苗から 3
作業日 : 2021-04-30 2014-12-01~2342日目 曇り 25.5℃ 13.8℃ 湿度:53% 積算温度:35464.5 ℃

袋掛け

去年は5月初に袋掛けをしたが虫が入ってほぼ全滅。今年は農薬を塗ってから袋掛けしてみた。全部ではなくかなり残してある。まだ小さくて袋掛けはやりにくい。袋にも少しは隙間があるので侵入時期は判明していない。去年まではかなり数が少なかったが今年は100以上結実している。太陽はある程度大きくなって根域が飽和すると結実し始めるのだと思う。


プラム用は小さすぎるので桃用を使う


太陽 

コメント (0件)

GOLD
giken さん

メッセージを送る

栽培ノート数87冊
栽培ノート総ページ数2007ページ
読者数24

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数
-->