「キュウリ・よしなり」
終了
失敗

読者になる
よしなり | 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
作業日 : 2012-07-26 | 2012-04-28~89日目 |
![]() |
山形だし。。。作ってみた(^^) 韓国冷麺に入れて。。。
marikaf さんに山形の「だし」の作り方を教えていただいたので、今日採れたよしなりきゅうり・ナス・オクラにショウガとがごめ昆布を入れて 「だし」 を作りました。
全部みじん切りにして、混ぜるだけ。簡単だぁ~(^^)
味は好きな味で良い様なので、今回は少なめの塩だけ。
オクラとがごめ昆布を入れたので、ネバネバ~~(^^)
ピり辛!韓国冷麺にたっぷり乗せてズルズルっ!と食べちゃいました(^^)
marikafさん 2012-07-28 00:06:03
おおお!とっても美味しそうです!
恐らく元々、新鮮な野菜を消費する為に考えられたものっぽいので(農家が多いので)とりたて野菜でのだしは最高だと思います!
きゅうり、来年は挑戦してみようかなぁ^^
のんのんさん 2012-07-28 00:43:31
レシピありがとうございました(^^)
だし、いいですね~。
麺類にもバッチリ!
食欲が無い時、ごはんにかけて、サラサラ~といけちゃいます(^^)
今回ミョウガを忘れてたので、次はミョウガ入れて作ります(^^)