これ何だろう? - セダム-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > セダム > セダム-品種不明 > 多肉植物

多肉植物  栽培中 読者になる

セダム-品種不明 栽培地域 : 静岡県 静岡市葵区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 途中から 2
作業日 : 2015-03-06 2014-12-12~84日目 曇り のち 雨 11.6℃ 6.3℃ 湿度:49% 積算温度:577.9 ℃

これ何だろう?

お馴染みの農協の直売所。
やっぱりここは安い。

今日は多肉の寄せ植えは無くて、一種類ずつだった。
見慣れた種類ばかりの中、こんなのを発見。280円。
模様はフミリスの仲間?
ギザギザな感じはベンケイソウ科っぽいけど。




多肉 多肉植物 ベンケイソウ クラッスラ  セダム-品種不明 

コメント (7件)

  • ぽたさん 2015-03-06 14:03:59

    それカランコエ不死鳥ってのじゃないかな?

    http://plantsnote.jp/note/18865/164037/

    これの気がする
    (`・ω・´)♪

  • BOTANさん 2015-03-06 14:10:04

    おおー!早々に解決!
    ありがとうございます(^^)

    しかもこれ、ポコポコ増えていくタイプの奴やー。嬉しい。

  • ぽたさん 2015-03-06 14:28:49

    最近教えてもらったとこだから
    (๑° ꒳ °๑)ぇっへん!
    ←人に教えられて嬉しいらしいw

    ポコポコ増えるなんて奇跡の言葉で期待してしまう〜♪

  • BOTANさん 2015-03-06 21:54:20

    無料配布所が開けるほどに増えるといいなー

  • ぽたさん 2015-03-07 01:44:06

    ウチのが枯れたらよろしくお願いしますw

  • BOTANさん 2015-03-07 05:08:33

    調べれば調べるほど、子をつけるのが楽しみになってきました。
    ちょっと気持ち悪いほどにポコポコ増えるみたいですねΣ(゚д゚lll)

    うちのは斑入りピンクで、不死鳥錦にあたるのかな?
    ぽた家の緑の不死鳥もいいなあ。
    お互いに保険にしておきましょう(笑)

  • ぽたさん 2015-03-07 11:43:49

    斑入りピンク?(。・ω・。)
    うちのももしかしたらピンクになるかもw


    保険 (*´ 艸`)いいねw

SILVER
BOTAN さん

メッセージを送る

栽培ノート数19冊
栽培ノート総ページ数334ページ
読者数15

2014年も終わろうという頃、とある人との会話から急に思い立ってベランダガーデニングを始めることにしました。
今のところ、多肉植物が7割。
時々土に写り込んでいる白い毛はコーギー犬の毛です。

熱しやすく冷めやすいので趣味が数年ごとに変化。
多肉熱はどこまで続くか。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数15人

2014年も終わろうという頃、とある人との会話から急に思い立ってベランダガーデニングを始めることにしました。
今のところ、多肉植物が7割。
時々土に写り込んでいる白い毛はコーギー犬の毛です。

熱しやすく冷めやすいので趣味が数年ごとに変化。
多肉熱はどこまで続くか。
-->