栽培記録 PlantsNote > オレガノ > オレガノ-品種不明 > オレガノ
大きくなってきたので、1本ずつポットに植え替えました。 少し香りが分かるようになってきましたが、胡椒のようなビニールのような何とも言えない匂いです^^; 乾燥させたら美味しそうな匂いになると信じて、育てていこうと思います^^
24.9℃ 14℃ 湿度:64% 2015-05-08 95日目
もう少し大きくなったら味見して、残すものを選んでいこうと思います^^
19.1℃ 11.9℃ 湿度:40% 2015-04-17 74日目
やっぱりハダニが湧くので、ポットに移して部屋に避難させました。 とりあえず、見つけ次第捕殺しておきました。 あと、トレーの裏にナメクジがいたので、ナメトリンキングを周囲に撒きました。 ナメトリンキングは、誘引して退治してく...
16.9℃ 7.5℃ 湿度:63% 2015-04-09 66日目 害虫
オレガノが、害虫に食べられてしまいました^^; 誰が食べているのか探したら、ハダニやアブラムシがウロウロ・・・ 無農薬で育てたいので、見つけ次第潰しました。 でも、さすがにずっと見てるわけにも行かないので、何か対策しないと...
17.1℃ 8.9℃ 湿度:49% 2015-04-08 65日目 害虫
オレガノが発芽しました^^ 実は、もっと早くから発芽はしていたのですが、腐ったり萎れたりして、どんどん消えていっていて、なかなか安定しなかったんですよね^^; 少し安定してきたようなので、これからは大丈夫かな?
16.5℃ 12.2℃ 湿度:86% 2015-03-20 46日目 発芽
オレガノが、偏頭痛、生理痛、消化不良に効くらしいので、試しに育ててみようと思います。
9.9℃ 1.9℃ 湿度:59% 2015-02-02 0日目 種まき
セレン さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote