雨が降らなきゃダメ - ミョウガ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ミョウガ > ミョウガ-品種不明 > みょうが 裏庭でワッサワッサ ボーボーにする

みょうが 裏庭でワッサワッサ ボーボーにする  栽培中 読者になる

ミョウガ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.7㎡ 苗から 6
作業日 : 2022-07-01 2015-02-21~2687日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

雨が降らなきゃダメ

毎日暑いっす
雨が降らないのでミョウガは期待しないほうがイイですね


ミョウガ-品種不明 

コメント (7件)

  • うーたんさん 2022-07-01 15:57:12

    こちらも雨がふらないからかミョウガまだ上がってきません。
    ほんと暑いねぇええええええぇえ!!!!

  • takaさん 2022-07-01 21:49:37

    古典的な方法でてるてる坊主を逆さまにしますか!!
    週刊天気予報だと来週小さな傘マークが付いていますが
    期待しないで雨を待っています

  • うーたんさん 2022-07-02 17:59:58

    こちらの週間天気予報を見てみると・・・・
    あれま、明日から降ったりやんだりが続くようです。
    はぁ、これで朝早くの水やりから少しの間開放される。。
    と喜んで良いのかどうか、台風がどうのこうのという話が。
    そちらはどうでしょうか?

  • takaさん 2022-07-02 20:30:45

    天気予報をみると大阪方面は明日は雨が降る予報ですね
    八潮市は曇り予報で雨は降りません 残念
    週間天気を見ると小さい傘マーク、でも台風しだいかな?

    畑のトウモロコシと里芋が水切れで危機的状況です
    明日は曇りで最高気温が32度なんで草むしりします

  • うーたんさん 2022-07-03 12:41:15

    降りました!
    今週中は水やりしなくてもすみそうです。
    台風の直撃はいらないけど。。
    しかし、こんな天気のときに限って婆さんの大土石流が(¯―¯٥)
    コインランドリー行ってきます。

  • takaさん 2022-07-03 13:48:43

    こっちもパラパラ雨です
    すぐに止みそうなんで、これから畑に行ってきます

    コインランドリー頑張ってね
    でも頑張るのも程々にして手抜きして下さい

  • うーたんさん 2022-07-03 15:22:32

    ありがとう(⌒▽⌒)
    超手抜きの程々でガンバリマス。

みょうが 裏庭でワッサワッサ ボーボーにするの他の画像一覧

GOLD
taka さん

メッセージを送る

栽培ノート数422冊
栽培ノート総ページ数4648ページ
読者数19

弱小貧乏で家庭菜園をやってます
初めは庭の土をほじくり返し野菜を栽培していましたが
たまたま70坪の畑を借りることになり、中古で耕運機まで買っちゃいました
失敗しながら頑張っています

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

弱小貧乏で家庭菜園をやってます
初めは庭の土をほじくり返し野菜を栽培していましたが
たまたま70坪の畑を借りることになり、中古で耕運機まで買っちゃいました
失敗しながら頑張っています
-->