インカのめざめ
終了

読者になる
インカのめざめ | 栽培地域 : 山口県 山陽小野田市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 25㎡ | 種から | 7株 |
-
収穫
2週間前くらいから急に枯れだして、茎が跡形もなく枯れてしまったインカのめざめ。 完全に失敗した〜っとショックを受けていた。 今日、とりあえず掘り返すか〜とスコップを入れてみたら、 芋を発見!!! 掘ってみると、チョコチョ...
24.1℃ 16.9℃ 湿度:69% 2015-06-06 125日目
(0 Kg) 収穫 -
追肥②・土寄せ
2回目の追肥と土寄せ。 インカのめざめ、メッチャヒョロイ。収穫は期待出来なさそうな予感……
21.7℃ 15.7℃ 湿度:73% 2015-05-09 97日目
-
芽かき・追肥・土寄せ
芽が伸びて来たので、芽かきをして、1回目の追肥をし、土寄せした☆
19℃ 9.8℃ 湿度:59% 2015-04-18 76日目
-
回復!
この前霜にやられたダメージ、 成長と共に回復してた! 良かった☆ そろそろ間引きをしても良さそうだけど、今日は大雨だから来週に。
18.9℃ 14.1℃ 湿度:85% 2015-04-04 62日目
-
成長!しかし霜!
発芽確認の時より一回り成長! しかし、数日前の急な寒波で霜が降った様で、 1番早く成長してた株がダメージを受けてた(_´Д`)
19.7℃ 10.2℃ 湿度:55% 2015-03-28 55日目
-
発芽!
植え付けてから、29日目、 一週間ぶりに見に行ったら、 ちょーっとしか顔出してないのもあるけど、 無事全部発芽してた!
17.5℃ 10.1℃ 湿度:59% 2015-03-22 49日目
発芽 -
今後の手入れ
芽かき 植え付けから1か月ぐらいで芽が出てくる。そのまま放置しておくと収穫時にイモが小さくなってしまうから、生育の良い2本の芽を選び、残す芽を押さえて他はかき取る。 追肥・土寄せ① 芽かき後、うねの肩に化成肥料を40〜50g/m...
10.1℃ 5.3℃ 湿度:84% 2015-03-03 30日目
-
心配
種芋を植えた日の夕方から、 2日連続そこそこの雨が降ったから、 種芋が腐ったりしてないだろうかと心配に。 と言うのも、 去年の秋植えの時、植えた翌日から大雨が1週間程続いて、種芋が腐ってしまい、秋植え諦めた苦い経験があるから(_...
13.7℃ 8.3℃ 湿度:68% 2015-02-26 25日目
-
植え付け
先日買った種芋。 いい感じに芽が出てきたので、植え付け。 30cm弱の幅で7個。 種芋と種芋の間に、堆肥と化成肥料を置いて、 上から10cm程土を被せた。
9.7℃ 5.3℃ 湿度:81% 2015-02-21 20日目
植付け -
購入〜
近所のホームセンターに種芋を買いに行った。 去年植えて美味しかった、はるかとアンデスレッドを買おうと思って行ったけど、インカのめざめを発見! インカのめざめ、すっごく美味しくて好きだけど、今まで種芋売ってなくて諦めてたので、...
9.6℃ 4.2℃ 湿度:50% 2015-02-01 0日目
- 1