ジャガイモ栽培ノート
終了
成功

読者になる
キタアカリ | 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 22株 |
-
ジャガイモの栽培完了
今回はキタアカリ 1Kg 男爵 1Kgの種イモを植え付け 総収穫量は 26.4Kg 大成功でした。 ジャガイモを掘り起こした後で、畑をスコップで 掘っ繰返しておきました。 梅雨が明けたら、透明マルチを貼って日光消毒しよう...
28.8℃ 20.2℃ 湿度:73% 2015-06-25 118日目
-
今日も晴れ
2日続けて晴れ、昨晩は雨が降ったけど 仕事をしてても、手につかず 午後から帰宅して、さっそく収穫の続きで全部 掘り起こしました。 畑で乾かしてた時は、それほどと思わなかったですが。 本日は5.2Kg+5.4Kg=10.6Kg ...
28.8℃ 20.2℃ 湿度:73% 2015-06-25 118日目
(10.60 Kg) 収穫 -
久しぶりの一日晴れ
仕事から帰って来て、ジャガイモ畑の倒れている 茎の下をかき分けたら、ここのところの夜に降る夕立みたいな 雨で、土寄せしておいた所からイモが顔お出していて 緑になっていたり、割れて腐り始めていたので 仕方なく土は乾いてなかったけど掘り...
29.3℃ 17.6℃ 湿度:72% 2015-06-24 117日目
(4.50 Kg) 収穫 -
男爵側の2苗を収穫
でも、成長が遅れていたものです~ ジャガイモが小さかったね。
27℃ 15.4℃ 湿度:70% 2015-06-20 113日目
(0.66 Kg) 収穫 -
収穫
他の野菜を植え付けるのに邪魔になっている 苗3つを収穫しました 今年のジャガイモは大きく育って キタアカリも最大で440gのものがありました、全部で3.1Kg 今回まで、合計10.6Kg 今年は豊作です。 まだキタアカリも未...
25.9℃ 20.8℃ 湿度:76% 2015-06-14 107日目
(3.10 Kg) 収穫 -
収穫
今回は男爵側を収穫しました。 全部で11苗を育てていましたが、まだ小さいものが2苗あり、 残りを全部収穫です。 やはり男爵はでかい 最大サイズ615gの男爵が取れました、 全部で約6kg キタアカリはもう少し待っていて孫と一緒...
29℃ 19℃ 湿度:63% 2015-06-11 104日目
(6.00 Kg) 収穫 -
その後
梅雨に入ったので、掘るタイミングが難しい やっと花も一段落して、茎が倒れてきています。 まだ枯れてこないので様子を見ようと思います
29.5℃ 16.6℃ 湿度:67% 2015-06-10 103日目
-
試し堀
今日は、孫が来ているのでジャガイモの試し堀を一緒にして見ました。 最初のものは土寄せした所が割れていたので大きなイモが出ましたが、その他のはまだはやく、2株だけ収穫しました。 1.5kでした。
31.2℃ 16.8℃ 湿度:63% 2015-05-30 92日目
(1.50 Kg) 収穫 -
地中温度の記録
植付から現在までの地中温度の記録グラフ
26℃ ℃ 湿度:65% 2015-05-28 90日目
-
そろそろ枯れだして
また、倒れ始めてきています、もう少しで収穫にります。 でも、あと一週間から二週間くらいかかるかな。 孫と一緒に取ろうと待ってます。
29℃ 16.3℃ 湿度:43% 2015-05-27 89日目