栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > キタアカリ > ジャガイモ栽培ノート
もうジャングル状態です
27℃ ℃ 湿度:66% 2015-05-23 85日目
やはり、雨が降ると成長が早い もう、膝から上の高さに 昨晩の雷の雨で伸びた茎が朝は倒れてました
24℃ 13.3℃ 湿度:53% 2015-05-21 83日目
益々大きく なってきてます
22.4℃ 16℃ 湿度:85% 2015-05-19 81日目
咲いてます、後収穫までは一ヶ月くらいかな
24℃ 17.2℃ 湿度:76% 2015-05-16 78日目
ジャガイモも大きく成長してます、 ほぼ大きいものの半分が開花
30.1℃ 13.6℃ 湿度:49% 2015-05-14 76日目 開花
花の開花 キタアカリと男爵です花は同じようです
24.6℃ 11.5℃ 湿度:48% 2015-05-10 72日目 水やり
やつと一番花が咲きました、成長が良いものはつぼみがいっぱい なので、半分くらいは2~3日中にはジャガイモの花を 畑いっぱいに見せてくれそうです。 それと、早いものは芽かきをしてましたが、その他の成長の良いものも 芽カキと追肥・土寄...
21℃ 14.8℃ 湿度:71% 2015-05-09 71日目
ほぼ七割がたは、生育が順調で高さも40~50cm]伸びていますが、 中にはやつと発芽し他ばかりのものが3個 なぜばらつくのかな??
26.1℃ 14.5℃ 湿度:54% 2015-05-08 70日目
ジャガイモ畑の苗がここのところの暖かさで 成長が早く 本日は花芽のつぼみを大きくなっているものに 多数発見、一週間くらいでジャガイモの花が咲くかな。 まだ、芽を出さないものを掘ってみたら キタアカリ2個 男爵が1個が腐ってた。 ...
27.1℃ 13.9℃ 湿度:61% 2015-05-03 65日目
生育にバラツキがありますが、 大きいものは、30そも~40cm位に、発芽したてのものは まだ芽が出たばかり。 でもかなりな賑わいになってきました また、出てきましたテントウムシダマシ・・ 今年初めて4匹退治しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-01 63日目
toshi_G さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote