栽培記録 PlantsNote > マツタケ > マツタケ-品種不明 > きのこ・カスノコ
耐熱容器回収のため、たまたま、ほんとたまたま、今日撮影して洗浄した。 ヒラタケは水耕でも菌膜が張るところまで行ってたみたい。 なめこはアカン 栄養がリッチすぎて子実体形成は無理だローと放置してたが、たぶん、正解。 ただ、ヒラタケはもうちょっと見ておけば、菌搔きくらいしておけばよかったかなぁと、思い残すところがある。
なめこ
ひらたけ
ひらたけ菌膜
水耕 マツタケ-品種不明
BlueBellさん 2015-12-02 17:50:02
キノコって、最初からキノコを形を保ちながら生長するのかと思ってました( Д ) ⊙ ⊙‼︎
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-12-02 19:36:35
簡単に言うと 胞子→菌糸(カビみたいなの)→菌膜(菌糸が厚くなったもの)→子実体形成(いわゆるキノコ)→子実体から胞子放出 ですよーw 栽培するときは、菌膜をごりごりと破るんです。これを菌搔きといいますw 菌搔きの物理刺激で子実体形成が促進されるらしいです。
ひらたけ 左上で水吹いてる
なめこ 菌糸弱すぎ
ヒラタケ菌糸
ヒラタケ
4/9
4/8
4/7
4/11朝
4/10 23時
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
BlueBellさん 2015-12-02 17:50:02
キノコって、最初からキノコを形を保ちながら生長するのかと思ってました( Д ) ⊙ ⊙‼︎
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-12-02 19:36:35
簡単に言うと
胞子→菌糸(カビみたいなの)→菌膜(菌糸が厚くなったもの)→子実体形成(いわゆるキノコ)→子実体から胞子放出
ですよーw
栽培するときは、菌膜をごりごりと破るんです。これを菌搔きといいますw
菌搔きの物理刺激で子実体形成が促進されるらしいです。