スイカ マダーボール
終了

読者になる
マダーボール | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 1株 |
-
蔓が伸び始める
マダーボールと自家F1のマダーボール。 蔓がぐんぐん伸び始めた。 いまつく雌花は取り除いている。
24.8℃ 14.1℃ 湿度:63% 2015-05-27 86日目
-
スイカの雨除け
マダーボールと自家F1のマダーボール。 受粉のチャンスを逃さないよう雨除けをした。 なお、玉が成長を始めたら早めにカラス除けのネットをかける予定。
23.7℃ 16.3℃ 湿度:71% 2015-05-20 79日目
-
スイカ定植後の様子
順調に伸びている。 マダーボールと自家F1のマダーボール。
23.2℃ 7.3℃ 湿度:60% 2015-05-06 65日目
-
スイカ苗の定植
スイカの苗を定植した。 ①代々食べ蒔きしてきたマダーボールの苗。 3月20日に蒔いた。 ②自家F1、マダーボール(母)x小玉スイカ(父)。 3月3日に蒔いた。
22.3℃ 12.4℃ 湿度:71% 2015-05-02 61日目
-
スイカ畝の作成
スイカの畝を作成した。 畝幅2.5m、長さ6m。 さらに雨除けのトンネルとカラス除けのネットを張る予定。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-01 60日目
-
スイカ マダーボールの苗
①の苗 3月20日に蒔き直したたマダーボールの苗の様子。 マダーボ-ルは、去年食べ蒔きして甘いものが採れたので、そこから種をとり蒔いたもの。 ②の苗 遊び心で蒔いた自家F1、マダーボール(母)x小玉スイカ(父)。 3月3日に蒔...
11.1℃ 6.3℃ 湿度:91% 2015-04-13 42日目
-
スイカ マダーボールの苗
3月2日蒔きのマダーボ-ルはネコにひっくり返され落下。 3月20日に再度種を蒔きやっとここまで。 マダーボ-ルは、去年食べ蒔きをして甘いものが採れたので、そこから種をとり蒔いたもの。 昨年の糖度は11.2、11.3度という値であっ...
11.3℃ 6.7℃ 湿度:91% 2015-04-07 36日目
-
マダーボールの発芽
3月2日蒔きのマダーボ-ル。今日発芽した。発芽に7日要した。 去年食べ蒔きをして甘いものが採れたので、そこから種をとり蒔いたもの。 昨年の糖度は11.2、11.3度という値であった。スイカとしては甘い方だ。
10.4℃ 7℃ 湿度:93% 2015-03-09 7日目
種まき
- 1
- 2