パセリ始めました
終了
成功

読者になる
パセリ-品種不明 | 栽培地域 : 山形県 西村山郡河北町 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
作業日 : 2012-06-13 | 2012-05-16~28日目 |
![]() |
うわあああ
いつの間にこんなにでっかくなったんや…
ちょっと間引きしてみたけど、勿体無くて移植してみたり、勿体無くて見守ったりしてたらこんなことに。
更に勿体無い感じになってしもた。
パセリは多分、あんまり大きくなってからの移植はできねーだろうと思います。セリ科だから。
少し大きくなってから、食べる為に収穫と云う名の間引きをするんじゃダメだろうか?残すパセリの根痛むかなぁ。
移植したやつも一個だけくったりしている!
他のは大丈夫?そうかな???
パセリ祭りが待ち遠しいわ〜
成長の早いパセリ兄弟