-
収穫、収穫~♪ 収穫、し……
レジナがたくさん実を付け、赤く色付いてきました!
観賞用ということだけど、トマトだし、
無農薬だから食べられるよね♪
収穫、収穫~♪
パク……
……………………
………………………………
うん…………観...
24.1℃
21.4℃ 湿度:89% 2015-07-07 113日目
結実
-
たくさん開花ちぅ♪
屋外組は、よく詰まって青々としています。
半日陰な方が調子良いですね……
根に太陽光が当たらない方が良いのかな。
小さな花がたくさん咲いています♪
対して室内水耕株は……徒長……してるんだよね(笑)
元が詰まりすぎな品...
29℃
18.5℃ 湿度:56% 2015-05-25 70日目
水やり
-
根
屋外ペットボトル栽培のレジナ、根が見えてきました♪
上部の成長はあまり見られないけど、
下半身はしっかり成長しておるようです(爆)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-01 46日目
水やり
-
やっと移植(^_^;)
やっと移植しました。
一株だけ室内管理して、残りは屋外で、
2Lペットボトルで育てます。
屋外デカ鉢は、9mほどになるらしいイタリアンツリートマト。
23.6℃
12.6℃ 湿度:40% 2015-04-23 38日目
-
そろそろ
寒波や雨など天候不良が続いていて、移植出来ずにいる間に、ずいぶんガッチリしてきました。
今週中には移植したいけど、また今日も雨だ……orz
17℃
11.5℃ 湿度:74% 2015-04-13 28日目
水やり
-
順調、順調♪
ミニトマトのレジナ、10個中9個発芽し、順調に育っております。
そろそろ移植かな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-31 15日目
水やり
-
発芽
半水耕栽培予定のレジナ、元気に発芽しました♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-24 8日目
水やり
発芽
-
レジナ種蒔き
娘の観賞兼オヤツに、窓辺で半水耕栽培してみようと種蒔き。
実るまでいくかな~?
17.7℃
9.1℃ 湿度:70% 2015-03-16 0日目
種まき