2個落ちてた - サンマルツァーノ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > サンマルツァーノ > トマト(サンマルツァーノとブラックチェリー)

トマト(サンマルツァーノとブラックチェリー)  終了 成功 読者になる

サンマルツァーノ 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.4㎡ 種から 4
作業日 : 2015-07-23 2015-03-16~129日目 曇り 30.4℃ 24.7℃ 湿度:80% 積算温度:2524.5 ℃

2個落ちてた

サンマルツァーノが2個落ちてて、そのうちの1個には穴が開いてて中に幼虫がいました
( _ )

もう1個は無事。

うちのサンマルはオレンジ色で、持つとなぜか軽いのです。
切ってみたら種の周りに隙間がある!
だから軽いのね

トマトの空洞果の原因~~~~~
ホルモン剤の2度がけや高濃度処理。
高温時に、開花当日など早い時期のホルモン処理。
日照不足。
草勢が強い。

とネット検索には書いてあります。

そういえば1段めはトマトトーンを2度掛けした可能性があります…

2段めからが楽しみ


サンマルツァーノ 

コメント (7件)

  • chikaさん 2015-07-23 21:55:10

    今日の朝、真っ黄に熟したイエローペアを嬉しそうに食レポしよ〜〜っと取りに行ったら、ヌルっとして反対見たらナメクジが頭突っ込んでた…

    キモすぎたー投げ捨てたよ〜

  • みほみほさん 2015-07-23 21:57:17

    ナメクジって最悪だよね
    間違ってさわったら、あの感触しばらくゾゾッとするよ

  • ぽたさん 2015-07-24 00:15:46

    触るとか…
    想像するだけで一瞬で寒くなる〜
    (((;՞;ٹ՞;));
    てか、凍りつくw

  • みほみほさん 2015-07-24 00:20:57

    カメムシのほうがまだマシ!

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-25 09:45:26

    ナメって、「ひんやり」するよね・・・・
    カメは、「ごりごりカクカク」してるよね。。。
    毒毛虫は「あつくなる」よね・・・・

  • みほみほさん 2015-07-25 09:57:54

    イモムシはぶにょってするよね…

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-25 10:42:04

    するする・・・・

GOLD
みほみほ さん

メッセージを送る

栽培ノート数244冊
栽培ノート総ページ数4651ページ
読者数86

今年もパンジー・ビオラの種まきました。

なかなか更新できませんが
地味に続けています♡

==============

種まき大好き
失敗しつつも楽しく修行中の初心者です。

狭い庭で主にプランター栽培してます。

よろしくお願いします。

2014.05.12~ 参加中

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数86人

今年もパンジー・ビオラの種まきました。

なかなか更新できませんが
地味に続けています♡

==============

種まき大好き
失敗しつつも楽しく修行中の初心者です。

狭い庭で主にプランター栽培してます。

よろしくお願いします。

2014.05.12~ 参加中
-->