キュウリ(品種不明)2012
終了
成功

読者になる
キュウリ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 足立区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
-
1本収穫(通算18本目)&シンプルに味噌で。
一番元気な1株から1本収穫。複数の小さな実が付いているのでまだまだ期待できそう。毎朝、実と子ヅルのチェックが欠かせない。 他の2株はしばらくお疲れ気味だったけど、肥料と水やりが効いたのか再び子ヅルや雌花が成長し始め、復活の兆しあり。こ...
34.4℃ 27℃ 湿度:68% 2012-07-17 79日目
レシピ -
1本収穫(通算17本目)&どんどん食べる。
ちょっと大きめサイズになっちゃったけど、みずみずしくておいしい。
33℃ 27℃ 湿度:67% 2012-07-16 78日目
レシピ -
オープンサンドで。
薄くスライスしたキュウリ、キッチンペーパーで水気をとり、うすくバターをぬった食パンの上に敷き詰める。その上に軽く焼いたスライスハムを乗せ、軽く塩コショーをしていただく。 おいしかったけど具が落ちそうで若干食べにくいかな?オープンサンドだか...
32.7℃ 26.9℃ 湿度:71% 2012-07-15 77日目
レシピ -
2本収穫(通算16本目)
やや大きくなりすぎた実を2つ収穫。 ミニトマトと一緒に和風サラダでいただきました。
31℃ 24.7℃ 湿度:81% 2012-07-13 75日目
レシピ -
1本収穫(通算14本目)
1本収穫して通算14本。 3株のうち2株は勢いが衰えてきているのが気になる。 畝が高く、幅がやや狭いため、根の張りに問題があるのかも。
31℃ 23.4℃ 湿度:71% 2012-07-10 72日目
(0 Kg) 収穫 -
今朝はツナサラダ。
きゅうりは細長く刻み、ツナ缶、コーン缶と合わせて適当なドレッシングを少量。 朝はツナもドレッシングもノンオイルが良い感じ。
28.9℃ 20.4℃ 湿度:69% 2012-07-09 71日目
レシピ -
1本収穫(通算13本目)
今朝、1本収穫。 明日あたり収穫できそうなものも1本あったので、消費するには丁度良い。
28.9℃ 20.4℃ 湿度:69% 2012-07-09 71日目
(0 Kg) 収穫 -
めんつゆで浅漬けに。
1cm弱の斜め切りにしたきゅうりを密閉袋に入れ、めんつゆを全体に行き渡る程度に加えたら密閉してもみ込み、冷蔵庫で寝かせる。食べる前に水気を切っていただく。 簡単だけどあっさりしていて美味い。
25.1℃ 20.8℃ 湿度:91% 2012-07-07 69日目
レシピ -
アジシオ・和風だしを軽くもみ込んで。
きゅうりを厚さ5mm程度の斜め切りにして、アジシオと顆粒の和風だしを少量ふりかけて軽くもみ込み、5分程度置いてなじませたら出来上がり。 薄味が好みです。
25.1℃ 20.8℃ 湿度:91% 2012-07-07 69日目
レシピ -
1本収穫
今日は1本収穫。 これまでに3株あたり合計12本を収穫。 あとどれくらい収穫できるかな。
25.1℃ 20.8℃ 湿度:91% 2012-07-07 69日目
(0 Kg) 収穫