2015トウモロコシ
終了
成功

読者になる
トウモロコシ-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 33㎡ | 種から | 8株 |
-
雄穂確認
雄穂が出てきました。同じ菜園では一番です。他の畑のアワノメイガが出る頃は無害で収穫済みを予想してます。
22.8℃ 15.9℃ 湿度:82% 2015-05-24 64日目
-
最初の追肥
先日の台風で傾いてしまい 追肥(化成肥料と油かす)がてら土寄せをした。4〜50cmに成長しました。
23.5℃ 16.1℃ 湿度:80% 2015-05-17 57日目
肥料 -
移植
7粒発芽し1粒は未熟な株、取りあえず、全部植え付けました。
21.1℃ 11.6℃ 湿度:79% 2015-04-26 36日目
-
発芽確認後1週間
6箇所発芽確認後1週間が過ぎて新たに2箇所発芽確認しました。何故発芽が揃わないのだろう?残りは大丈夫か⁉️今日から暫く天気が悪そうなので又室内に取り込みます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-04 14日目
レシピ 発芽 -
発芽
室内育苗で8日目6箇所発芽確認しました。今日は朝天気が良いので外に出した。夜は室内に入れる予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-29 8日目
発芽 -
種蒔き
一月程早いかなと思いつつ、我慢できず種蒔きしました。早く収穫出来ればアワノメイガの被害も少ないかなと思いつつ発芽しゃけばアワノ水ですが!
11℃ 6.9℃ 湿度:70% 2015-03-21 0日目
種まき
- 1
- 2