栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > グラスジェムコーン > 2015·グラスジェムコーン
あちこちから穂がちらほら。。。でも梅雨なのでてんきが悪いのよね。。。おまけに暴風雨で茎が危ういのが2本くらい(;´д`)そしてまだ雌花の気配がない。大丈夫か~!?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-30 98日目
何がって。。今ごろ雌花がちゃんと出るか心配になってきた( ̄▽ ̄;) デナポンをやった時点で下葉が黄色くなってたから肥切れしてたことはうかがえたけど。。ここにきて雌花が咲かないんじゃないかと焦ってます(;´д`) すでに追肥はして...
25.9℃ 17.9℃ 湿度:79% 2015-06-25 93日目
昨日買ってあったデナポンを除草&追肥後にパラパラと上からくまなくふりかけた。ボトルの半分強は使ってしまったので2回目で使いきる感じだな。。。これで防除できればいいけど(>_<)
24.8℃ 19.7℃ 湿度:78% 2015-06-22 90日目
2、3日前に雄花が出た株があってみてみたら早速アワメイが穂を食ってました。ほじくりだしたとこまでは良かったんだけど転がり落ちて捕殺できなかった。。。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-22 90日目
いつ雄花が出るかなとみているけどなかなか出る様子がない。。てっぺんの巻いた葉の中にもクモが待ち構えていた( ̄▽ ̄;)グロかったのでスルーした(-_-;)
25.6℃ 19.8℃ 湿度:80% 2015-06-16 84日目
茎や葉、根っこにも赤い色が出てる。素人の考えでは色んな色が出ても良さそうなんだけど赤色しか出てないんだよな~。面白~い!! 色が出てるのもあればフツーのもある。
25.2℃ 15.2℃ 湿度:69% 2015-06-11 79日目
大きくなってきた。はかってみたら1メートルくらいだった。
対策をしました。一応紐で固定してみたけど効果はあるか不明。。。けっこう大きくなってきた。
25.2℃ 16.1℃ 湿度:76% 2015-06-03 71日目
昨日マルチをはぐって 追肥しました。 背が伸びてきたので 支柱を立てないと だめかなぁ。。。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-29 66日目
多分大きくなってるんだろうけど、これが背丈以上にちゃんとなるんだろうか。。。なんか心配(-_-;)
26.1℃ 12.8℃ 湿度:50% 2015-05-22 59日目
グリコチャン さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote