キウイフルーツ
栽培中

読者になる
キウイフルーツ-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3㎡ | 途中から | 1株 |
-
キウイフルーツの様子
キウイフルーツの収穫が近づいてきた。 去年は12月5日に収穫した。 残念ながら今年は実が少ない。 昨年は31.5kgの収穫があった。 http://plantsnote.jp/note/20585/235169/ (2015-...
12.2℃ 6.5℃ 湿度:94% 2016-11-19 602日目
-
キウイフルーツの様子
キウイフルーツは収穫まであと3ヶ月ほど。 今年は実が少ない。 昨年9月の様子はこちら http://plantsnote.jp/note/20585/218808/
27℃ 21.3℃ 湿度:84% 2016-09-26 548日目
-
キウイフルーツの収穫
キウイフルーツを収穫した。 全部で31.5kgあった。 (昨年は23.7kg)
16.4℃ 3.7℃ 湿度:47% 2015-12-05 252日目
-
キウイフルーツの様子
収穫は12月初め、霜で葉が枯れ始める頃となる。 収穫まであと1か月。
13.8℃ 8.1℃ 湿度:92% 2015-11-02 219日目
-
キウイフルーツの様子
キウイフルーツが順調に成熟へ向けて成長中。 サイズとしては完成。 これから熟していく。 収穫まであと3か月ほど。
21.3℃ 19.4℃ 湿度:93% 2015-09-08 164日目
-
キウイフルーツの様子
実は収穫時の大きさにまでなった。
25.9℃ 23.7℃ 湿度:95% 2015-08-17 142日目
-
キウイフルーツの様子
実が順調に成長中。
20.8℃ 16.9℃ 湿度:91% 2015-06-19 83日目
-
キウイフルーツ、実の止まり確定
キウイフルーツは雌花と雄花を別の株につける植物として知られているが、無謀にも1株で栽培している。 1株のみで今年も実の止まりが確定した。 どこからか花粉が飛んできて受粉が起きているというのが常識らしいが、(私は)ひそかに自家受粉が起きて...
16℃ ℃ 湿度:87% 2015-06-06 70日目
-
キウイフルーツに実
5月15日に開花したキウイフルーツ。 実を確認できた。 毎年実を確認できるまでハラハラする。 というのは1株で栽培しているから。 キウイフルーツは雌花と雄花を別の株につける植物として知られている。 実ができるということはどこからか...
24.8℃ 14.1℃ 湿度:63% 2015-05-27 60日目
結実 -
キウイフルーツの開花(5/15)
期待のキウイフルーツ。 開花した。
25.4℃ 16.1℃ 湿度:68% 2015-05-15 48日目
開花