-
一株撤収
紅法師を栽培する為に一株撤収。根がたくさん生えてた。
22.6℃
15.7℃ 湿度:70% 2015-05-18 50日目
-
経過観察
30日位から収穫可能というだけあって伸びてきた。室内窓際水耕栽培の苗は徒長お化けになってるので、陽当たりは大切なんだな。
24.3℃
12.5℃ 湿度:55% 2015-05-06 38日目
-
順調
小松菜らしくなってきた(๑˃ٮ˂๑)♪
24.6℃
17℃ 湿度:59% 2015-04-29 31日目
-
経過観察
ポキっと折れた苗、枯れずに頑張ってる!
25.4℃
11.9℃ 湿度:49% 2015-04-27 29日目
-
ポキっと(´Д` )
間引いている時に、残す苗がポキっと折れた⁈
せっかく順調そうだったのに…(´・ω・`)
23℃
10.8℃ 湿度:44% 2015-04-24 26日目
-
経過観察
やっと本葉が大きくなりはじめた。水耕より土の方が生長はやいのかなあ?
20.2℃
12.4℃ 湿度:89% 2015-04-20 22日目
-
経過観察
環境が悪いのか、べんり菜もあまり育ってない(xдx;)
17.8℃
8.4℃ 湿度:64% 2015-04-15 17日目
-
定植
以前レタスを間引いたスペースに定植。1ヶ月で収穫可能だそうだけど、、どうなんだろ?
18.4℃
11.6℃ 湿度:88% 2015-04-06 8日目
-
経過観察
日々成長が確認できるって、楽しい(≧∇≦)
18.4℃
12.2℃ 湿度:62% 2015-04-02 4日目
-
発芽
発芽率良い(*´ㅂ`*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-01 3日目
発芽