種まき - ゴールドラッシュ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > ゴールドラッシュ > コンパニオン枝豆とともに育てるとうもろこし

コンパニオン枝豆とともに育てるとうもろこし  終了 失敗 読者になる

ゴールドラッシュ 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 4㎡ 種から 16
作業日 : 2015-04-19 2015-04-19~0日目 曇り 19.2℃ 7.7℃ 湿度:55% 積算温度:13.6 ℃

種まき

採れたてのおいしさが忘れられず、

今年もとうもろこしに挑戦します。

種は去年のあまりのゴールドラッシュ。

これたくさん入ってて、

今年も全部まききれなかった・・。

本当は小振りながらも味がいい味来(みらい)に戻りたいんだけど・・。

2列で16株分まきました。

株間があまりとれずに結構狭いんです。

去年は実験的に3列でやったんですよね・・。

実際あまりできはよくなかったけど、

この狭さでよく3列でやったなあと我ながらびっくり。

今回はこのとうもろこしの間に、

なんと!枝豆を植えます。

とうもろこしと枝豆はコンパニオンプランツらしい。

枝豆のコンパニオンはきゅうりで、

きゅうりのコンパニオンは長ネギで、

長ネギのコンパニオンは・・。

「友達の友達はみな友達だ」みたいな。

じゃ、なんでもいいじゃん!

・・なんかぁ、

多肥料が大好きなとうもろこしと、

多肥料が嫌いで太陽さんさんが大好きな枝豆が、

とうもろこしの影で肥料まみれにされて、

仲良くできるとは思わないんだけどなあ。

ま、でもコンパニオンらしいんで、

とりあえずやってみようかな。

枝豆もとうもろこしも何度も育てて来てるので、

ちょっとの変化も見逃さないぜ。(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧




ゴールドラッシュ 

コメント (0件)

コンパニオン枝豆とともに育てるとうもろこしの他の画像一覧

GOLD
Miyuki さん

メッセージを送る

栽培ノート数215冊
栽培ノート総ページ数4262ページ
読者数50

2010年から始めた家庭菜園は早くも9年目!親戚の家の庭で叔母と楽しくやっていたところ、2018年からはひょんなことから広大な畑を無償でお借りできることになりました。v(・∀・)v

広大とはいえ、広ければ広いほど夢が膨らみ、どんだけ広くても広さがたりません。w 趣味はボディービルディング。野菜と筋肉育ててます。ww

今年はどんなドラマが待っているのかー!? 畑って楽しいですね!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数50人

2010年から始めた家庭菜園は早くも9年目!親戚の家の庭で叔母と楽しくやっていたところ、2018年からはひょんなことから広大な畑を無償でお借りできることになりました。v(・∀・)v

広大とはいえ、広ければ広いほど夢が膨らみ、どんだけ広くても広さがたりません。w 趣味はボディービルディング。野菜と筋肉育ててます。ww

今年はどんなドラマが待っているのかー!? 畑って楽しいですね!!
-->