トウモロコシ
終了

読者になる
キャンベラ86 | 栽培地域 : 滋賀県 東近江市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 100株 |
-
台風
台風にて倒伏 アリにくわれて半分くらいダメになる ましなものを収穫して終了 肥料を与えなかったせいか、とても甘いトウモロコシになった
33.9℃ 24.9℃ 湿度:67% 2015-07-20 100日目
-
観察
成長いまいちのまま、穂がでてしまう 追肥不足か
23.2℃ 18.9℃ 湿度:73% 2015-06-28 78日目
-
観察
特に追い肥もせず、順調な様子
22.6℃ 13.3℃ 湿度:77% 2015-06-06 56日目
-
定植
あっちこっちに定植 エダマメ、オクラ、レタスと混植 夏実ちゃんと、キャンベラがごちゃ混ぜになって、どっちをどこに植えたか分からなくなる
20.2℃ 15.8℃ 湿度:64% 2015-05-09 28日目
-
観察
発芽、成長順調 そろそろ植えてもいいが時間なく来週にもちこし
25.1℃ 8.3℃ 湿度:48% 2015-04-26 15日目
-
観察
発芽確認
20.6℃ 5.1℃ 湿度:58% 2015-04-18 7日目
-
種まき
園芸培養土、籾殻燻炭、腐葉土を混ぜて培土に 半分は露地に直蒔き、不耕起、元肥なし
14.6℃ 7.7℃ 湿度:83% 2015-04-11 0日目
- 1