栽培記録 PlantsNote > ミョウガ > ミョウガ-品種不明 > おかって菜園・ミョウガ(秋・夏)
毎年、我が家のミョウガは秋にとれます。 でも、私は夏から食べたい! 親戚のおいちゃんは夏にミョウガを持ってきてくれるので、品種は夏ミョウガなのでは? っと株を分けてもらいました。 とある話では、北軽で夏ミョウガを育てても秋にとれるとか。。。 まあ、なってみればわかります。 今日は寒すぎるので、また後日定植します。
わかりずらい写真しかとれず。。
ミョウガ-品種不明
これで全部
耕す作業は大変
溝を作ってポイポイと
これでOKなはず。
作業前。
こんな感じ
草がたくさん。
多分ミョウガ?
熊笹に似ててよくわからない。
こんなに茂ってた
沢山花咲いちゃった
花咲ミョウガさん
おいしかった!
出汁後は鶏さん大喜び!
全部で30株位
元肥入れて溝切り
目印に木を立てておきました
秋ミョウガ
夏ミョウガ
ミョウガの花
株の様子
こんなになっちゃった
茂っています
甘酢につけたとこ、まだ色は変わっていません
たわらおにぎり☆白ごまin
白いのが花
夏ミョウガは茂りすぎ?
sekineのうえん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote