土の容量、株数による比較。 - グラスジェムコーン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > グラスジェムコーン > 5粒からのグラスジェムコーンw

5粒からのグラスジェムコーンw  終了 成功 読者になる

グラスジェムコーン 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 5
作業日 : 2015-06-17 2015-04-23~55日目 曇り 31.1℃ 19.8℃ 湿度:64% 積算温度:1197.4 ℃

土の容量、株数による比較。

なんて大層なことを言うけどw
違いが出てきたから公表w


●推定容量25ℓの縦長の円形ポット
1番育ちの良い苗使用
前は一回大根に使った土(多分

これは1番育ちが良いね♪
分けつもバリバリでしかッと自立している!

●推定容量11ℓの円形ビニールバッグ
上とかわらんくらいの苗使用
土は〜忘れたwスティックセニョールに一回使ったかな?

これも分けつしっかりしてなかなか良い♪

もう1バッグも同じもので、3番目に育ちの良い苗。
生育の差はさほど感じないな。

●推定容量27ℓ西Yのエコバック
直近は多分お花の寄植え。その前は何か野菜に使ったと思われ。一応その都度なんかとブレンドされてるはずやから物凄い悪いってことはないはず。
苗は最後から2つ。

分けつしてないね〜(。・ω・。)


ん〜。
土の内容が問題じゃないのなら、同じところに2株入っているのが良くないのか?
容量が少なくても1人部屋を与える方がよく育つのか?
容量少なくても深型?(でもないが)の方が良いのか?
そもそも苗の問題なのか?



…と、まぁ〜要因は特定できないけどw

こんなことだっていう現状報告♪
(`∇´ )にょほほほ


とりあえず、次はエコバックは使わないかも知れないし、1株にするかもしれないw

ラスボス倒す日を夢見て、地道な経験値上げは続くw

がっしりシッカリ♪

一応〜それなりにw

ぅむ〜?弱々しいね〜S友〜

グラスジェムコーン 

コメント (3件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-18 04:44:29

    土の深さ
    壁面からの距離

    この辺を思ったけど、25Lと27Lじゃそんなに違いがない。

    25L 大根 Kが減ってるのでNとPのこる
    27L 花    Pが減ってるのでNとKのこる
    11L セニョールNと少しPが減ってるので少しのPとK残る
    イメージ的にはこんな感じ?

    大根、セニョールはアブラナ科


    グラスジェムコーンは果実の胚乳の色に結構変化が出る(受粉のキセニアもあるよな、そこが楽しい)みたいなので、最初の苗の生育の違いは、メンデルの法則みたいに遺伝子的なものかもしれない。

    じっちゃんの名にかけて

  • ゆうさん 2015-06-18 06:49:27

    興味深い結果だわ。

    土の量が1番影響すると思ったのになぁ。
    ビニールと不織布の違い?
    不織布の方が良く空気が入って育ちそうなのに、ビニールの方が育ちが良いのね。

    「生育中期以降は大量の水を必要とするので、プランター表面が乾き始めたらすぐ潅水し、底面給水も行う」
    (家庭菜園全科)

  • ぽたさん 2015-06-18 12:03:14

    前に何に使っていたかってのがハッキリしてないのが良くないところw

    ←科を変えたら大丈夫なんだろ?くらいに思ってた

    エコバックはジャガイモ一回使用かも知れないな。


    お水を結構やっていい子は好きやわ〜♪


    初期にショボイ子を2つ植えたから同じタイプのが必然に一緒に入ったってこともあるのか。

GOLD
ぽた さん

メッセージを送る

栽培ノート数94冊
栽培ノート総ページ数2163ページ
読者数89

悪行を重ねつつ、試行錯誤で栽培中♪
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾緊急時はDr.ポターが出動やぁ〜♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数89人

悪行を重ねつつ、試行錯誤で栽培中♪
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾緊急時はDr.ポターが出動やぁ〜♪
-->