ナガイモ
終了
成功

読者になる
ナガイモ-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6㎡ | 苗から | 16株 |
-
ナガイモの様子
4月28日に定植したナガイモ。 蔓の伸長ぶりを示す。 蔓がキュウリネットをうまく捉えている。
24.5℃ 20.4℃ 湿度:93% 2015-06-27 60日目
-
ナガイモの様子
4月28日に定植したナガイモ。 蔓が伸び始めた。 蔓がキュウリネットをうまく捉えている。
22.3℃ 12.7℃ 湿度:67% 2015-06-05 38日目
-
ナガイモの様子
4月28日に定植したナガイモ。 蔓が伸び始めた。 自作クレバーを使って栽培している。
23.2℃ 17.1℃ 湿度:80% 2015-05-28 30日目
-
ナガイモのネット張り
4月28日に定植したナガイモ。 キュウリネットを張った。 昨年は篠竹を三角に組んで支柱とした 篠竹を採取する手間を考えればキュウリネットの方が合理的。
23.7℃ 16.3℃ 湿度:71% 2015-05-20 22日目
-
ナガイモの発芽
4月28日に定植したナガイモ。ところどころ発芽し始めた。 自作クレバーを使って栽培している。
27.6℃ 13.8℃ 湿度:67% 2015-05-18 20日目
-
ナガイモの定植
種ナガイモを自作クレバーを使って定植した。 クレバーを使えば斜めにセットするので掘り出しが比較的簡単にできる。 種イモは前回収穫したイモの頭部を使ったので種代ゼロ円。
29.3℃ 11.3℃ 湿度:63% 2015-04-28 0日目
- 1