- 
	    収穫
	    
小振りで虫食いだけど収穫はできた。
さっそくレンジでチンして食べてみよう。
	    
 
	    	    	    	    
  33.8℃ 
24.6℃ 湿度:67%  2015-08-03 86日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    雄穂の出現
	    
雄穂が出てきた。
連日の雨と日照不足で茎が細い…
うまく育つのかな…
	    
 
	    	    	    	    
  25.1℃ 
22.4℃ 湿度:97%  2015-06-26 48日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    60〜80cm
	    
大雨で倒れていたのが立ち上がってきた。根が張ってきたのだろうか。
根強く育ってほしい。
	    
 
	    	    	    	    
  28.7℃ 
20.2℃ 湿度:79%  2015-06-20 42日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    倒壊…
	    
昨日までの大雨でまたしても倒壊。
どうなることやら…
	    
 
	    	    	    	    
  30.3℃ 
22.2℃ 湿度:87%  2015-06-12 34日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    一本立ち(25cm)
	    
一本立ちにした。
先日の強い雨で何株かが倒れたが徐々に立ち上がってきている。
雑草マルチで雨粒が直接株元に当たらないようにして倒伏を予防しようと思う。
効果があってほしい。
	    
 
	    
	    	    	    
  29℃ 
20.2℃ 湿度:77%  2015-06-01 23日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    10〜15cm
	    
まだまだ小さいが、これからの生長が楽しみだ。
	    
 
	    	    	    	    
  26.8℃ 
16.5℃ 湿度:63%  2015-05-24 15日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽
	    
無事に発芽した。
3穴空いている…
19穴で発芽。
もし欠株になったらつるありインゲンをまくつもりだ。
	    
 
	    	    	    	    
  26.4℃ 
20.5℃ 湿度:92%  2015-05-15 6日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    種まき
	    
トウモロコシ第2弾を始める。
第1弾と3週間ずらしてみた。
1穴に2粒まいてみる。
うまく育ってほしい。
	    
 
	    
	    	    	    
  23.1℃ 
15.7℃ 湿度:76%  2015-05-09 0日目