隣県品種☆三宝甘長 (トウガラシ-品種不明) 栽培記録 - 庭野
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウガラシ > トウガラシ-品種不明 > 隣県品種☆三宝甘長

隣県品種☆三宝甘長  終了 失敗 読者になる

トウガラシ-品種不明 栽培地域 : 島根県 安来市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 初☆収穫

    一個だけー☆ 15センチくらいまで粘ろうかと思ったけど、頭の色が悪くなりそうだったので収穫。 しかし雨が凄いなー。

    21.8℃ 18.3℃ 湿度:90%  2015-06-27 45日目

    (0 Kg) 収穫 結実

  • たくさん着いてきましたぞ!

    ヤッフー☆もうすぐ食べらーれー… ないな、まだ小さい。 万願寺唐辛子と同じく15センチ位まで大きくなる三宝甘長唐辛子。 いっぱい成ってきたー! 葉っぱの色が悪くなってきたので、追肥しました。

    24.9℃ 17.1℃ 湿度:84%  2015-06-22 40日目

    肥料 結実

  • 花が咲いた!

    三宝甘長は白い花が咲きます。 これからどんどん枝も花も増えて食べ放題!!! てんぷら、丸焼き、炒め物!!美味しい!! 食べることしか言ってない。

    24.3℃ 17.3℃ 湿度:81%  2015-06-08 26日目

    開花

  • 蕾がついた

    だいたい30センチ位になりました。 そういえば去年は最初二本立てにしようとしてたな、最初はに放任してたら、台風の折りに自分の重さに耐えきれずに折れたんですけど。 唐辛子は自分でY字になるんで、二本立てにするのが楽。 早く焼...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-01 19日目

    水やり

  • 鳥取の野菜を島根で!

    地野菜がやっぱりいいよね!って育てたのが去年。 去年は初めてだったので、とりあえず2株(露地植え)をお迎えしました。 結果、予想をこえる採れ高に食べるのがおっつかない事態に。 今年は一株で鉢に植えてみました。 相変わらず盆栽鉢で...

    26.8℃ 14.9℃ 湿度:41%  2015-05-13 0日目

    植付け

  • 1
  • 2

SILVER
庭野 さん

メッセージを送る

栽培ノート数32冊
栽培ノート総ページ数295ページ
読者数3人

自宅裏の荒れた庭を開墾して野菜を育てています。
冬になると庭主が冬眠してよく枯れる。
元々変形した庭から使えるところを全部合わせてやっと一坪くらい菜園です。日当たりもいまいちなので常に植えるものに悩んでいます。
だが食べたいものしか植えない矛盾。

2016年12月より別所にブルーベリー畑新設!

田舎の利点で益虫を捕まえてきては庭に放して共存中。
逆に難点としてカメムシ・スズメバチの襲撃、鳥類の集団飛来などに脅かされる生活。