栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 咲いた花とか適当に記録用
去年買った2段咲きのオシロイバナ「微笑みがえし」。 冬に完全に地上部がなくなり、春に「どうも見たことがある芽だけどなんだろう?」と思ったら、塊根が残ってて今年も出てきました。 大きく育ってもうすぐ咲きそうです。
もう少し
オシロイバナ 微笑みがえし その他-品種不明
蕾
咲きかけ
開花
西洋オダマキ八重
同じ株で一重も咲きます
全開・ダブルフレミングパーロットと
開花はじめ
二段になってます
3品種合同撮影。何が何だか。
スイートチャリオット
バミューダ・フォーエバー
カルメンかイザベル?
赤
白
アルビカンスhybの花
アルバhybの花。アルビカンスhybよりちょっとサーモンピンク。
ピンフィールの花
絞りがかわいい
アルビカンスハイブリットの花
和神花の花。細くて反り返る。
ブルースカイの花。タキベリアです。
こちらが花
こちらはガク
しべが長いので、ブッソウゲの血が入ってるかも
植え替えないとかわいそうだな…
モラニーの花
トルケンシスの花
デザートスターの花。かっこいい。
織姫は黄緑っぽい
ムーンガドニスがちょっと青っぽい
右が抜かれたビオラ
一番左。少し位置が低いから平気かな…
去年買ったミニシクラメンが開花してます
ゴージャス
ラブリー
スリット鉢に植えました。カルセオラリアと同じサイズ。
一輪目処分。今のところ蕾4個くらい見える。
ククルマ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote