咲いた花とか適当に記録用
栽培中

読者になる
| その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市神奈川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
| 作業日 : 2015-06-30 | 2015-01-01~180日目 |
26℃ 19.8℃ 湿度:79% 積算温度:2374.1 ℃
|
エケベリアの花など
まだしぶとく開花するエケベリアたち。
モラニーはぷっくりしてくびれがほとんど入らない。
ガクが反り返らないピンクの花。
トルケンシスはツートンカラーがきれいで、タコウィンナーみたいな形。
デザートスターは恐竜時代を思い起こすような野性的ががっちりした花。花弁同士の境が凹んでるのが特徴かな。
あとはミニマが咲いてます(写真なし)。
エケベリアチームは大体これで咲き終わり。先頭切って咲いてたローラたちとは3か月くらいの差があるかも。
モラニーの花
トルケンシスの花
デザートスターの花。かっこいい。













