咲いた花とか適当に記録用
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市神奈川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2016-03-21 | 2015-01-01~445日目 |
![]() |
クレマチスたち
我が家にあるのは古いビビアン・ペンネル、リンカーン・スター、ダッチェス・オブ・エジンバラの3種類。
はまった頃はモンタナとかハクレイとかマクロペラタとかカイゼルとか色々持ってましたが…。
マクロペラタ、今すごい開花株売ってますよねえ。昔はねえ、苗しか無くてねえ(愚痴)。しかも通販で買って夏の暑さに耐えられずすぐ枯らした(T_T)
火炎ってすごいかっこいい品種がありました。あれかカイゼルならもう一度欲しいなあと思いますが、もう場所無いなあ。
長いつきあいのダッチェス・オブ・エジンバラの蕾