おかって菜園・サラダたまご(雌鶏・ヒヨコ) 栽培中 読者になる
レタス-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 11人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 12㎡ | 苗から | 12株 |
作業日 : 2018-01-18 | 2015-03-14~1041日目 | 14.7℃ 6℃ 湿度:52% 積算温度:16244.3 ℃ |
平成28年の2群(2年生)の生育&産卵の様子
27年5月に初生びなでやってきた12羽の雛は、夏を迎える前に私の不注意で鶏舎の端っこに空いていた小さな穴から抜け出したのか?1羽が消息不明。もう1羽が深めの容器を飲み水容器に使ってしまった為に落ちた際に出てこれなくて溺死させてしまいました。。。1郡の飼育で下手に自信がついていたことから出た油断だったと深く反省しています。
同年の11月中旬に産卵開始し、雛の時に亡くなってしまった2羽を抜いて10羽が元気に越冬できました。私の不注意がなければ12羽全羽が元気だったんだろうなと思うと悔しくて、ふがいなさがこみ上げてきます。
28年、春ごろに1羽が膨れているので、まさかお腹の病気になったか。。。と、ひやひやしましたが数日間膨れてはいるものの、お腹が痛そうではなく、お世話の際はご飯をそれなりに食べていたりしていて1~2週間ほどで気にならなくなりました。
2群鶏舎は西向きの立地のためか?ただ寒かったのかもしれません。
暑い夏も産卵数は少なかったものの全羽無事に夏越ししました。秋も深まり冬に張り始めたころにバサバサと羽が生え変わる、わかりやすい換羽がありました。
28年、10羽全羽が無事に年越ししました。
1群と比べると鶏舎の環境が過酷なためか?産卵数は多くはない。産卵数が多くないからお腹の病気になるリスクも少ないのかもしれません。。。
29年1月現在は換羽も終わって、10羽みな暖かそうに羽毛を着込んで元気にしています♪
換羽が終わって元気が戻ってきたよ☆
春一番に鶏舎の糞かきだな~
羽毛はあったかいです♪
うーたんさん 2018-01-18 23:44:54
冬の鶏はふっくらさんですね♡
sekineのうえんさん 2018-01-19 14:35:04
冬は食欲も旺盛になるので、まんまるくってかわいいです☆