おかって菜園・サラダたまご(雌鶏・ヒヨコ)
栽培中

読者になる
レタス-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 11人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 12㎡ | 苗から | 12株 |
作業日 : 2021-07-10 | 2015-03-14~2310日目 |
![]() |
だいぶ大きくなりました!
撮影は7/3ですが、もうだいぶ大きくなりました~
保温資材ももう要らない様子だったので、(今シーズンは暖かかったのでだいぶ前から要らなそうではあったが、心配だったから設置したままにしてた)回収しました。
HSで買った高い飼料より、米ぬかの方が好きなようで食いが良い~。
もちろん菜園の青物ももりもり食べます。
今はデカくなり過ぎた蕪が沢山~、まだこの子らはくちばしが強くないので?味を知らないから?やっぱり食べにくいだけかな?蕪は葉っぱ部位しか食べてませんが、1~4年生の先輩達は大きな蕪の硬いとこだってバリバリ食べています!強ぇ!
でも最初は食い良い葉っぱから!次は茎!最後に蕪の順。