おかって菜園・サラダたまご(雌鶏・ヒヨコ) 栽培中 読者になる
レタス-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 11人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 12㎡ | 苗から | 12株 |
作業日 : 2021-08-31 | 2015-03-14~2362日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
久々の更新です
今シーズンの五月雛、全21羽はすくすく大きくなりみんな元気です!
初めて20羽以上の大勢を同時に育雛しましたが、集団心理?が働くのかな?10羽飼いの時に比べてなつき度合いがだいぶ遅い気がします。飼育5シーズン目ともなって、私の構い頻度も少ないのもあるか。。。
やっと、ガラス戸を開けてもあまり逃げなくなってきたので、写真を撮ってみました。
普段のお世話ではガラスを開けて、どこにも出せないくらい規格外にデカくなったキャベツ(たっぷり外葉つき)や、あまり好みではなかった味のトマトや、食べきれない加工する間も間に合わず人にくれる時間的余裕もなくて出来上がりすぎてしまったモロコシ、長雨の影響で小品となったリーフなどを放って~
「いっぱいあるから食べてー」
「美味しいか~い、あ、前回のもう食べたのね!また持ってくるね」
「モロコシ剥くの大変だから自分でやってねー」
「美味しく食べてくれてありがとう」
等と言いながら野菜を食べてもらっています。
因みに先輩ニワトリさん達も皆元気です!3期生合同鶏舎飼いにしていますが、一番下の4期生の2羽は夜寝る時も下です。何故でしょうか?10羽なら上に上がれるスペースはあると思うのですが、派閥と言うよりはそっちの方が落ち着くと言ったように見えます。4号鶏舎は上に上がれるとこがなかったからかな~
今は暑い日もあってか産卵数は1~2この日もあれば5~6この日もあると言った感じです。
21羽皆元気
もうだいぶ尾羽も上がってきました
中雛の換羽の羽が落ちてます、キャベツの葉脈も