以前にもクレープを作ったのですが、私が求める生地感がなかなか表現できなくて。。。それはそれで美味しかったのですが、やはり香ばしパリパリ系の生地が好きなので。
今度は自分で生地の配合から組み立ててみようと思いリベンジ中です。
もともと辛党?な自分です、クレープはおかず系が好きです!
とあるお店のツナピザからはじまり、とあるお店のレタハムチは県をまたいででもいつか食べに行きたいな~っと思うほど。
今日は先日からハマって作っているカレー味玉をどうせならちょっとアレンジして食べようか~
ってことでクレープに巻いて食べました!
これが想像以上に美味しかった!
生地感は焼きたてで食べなかったのでパリパリでもなく、香ばしく焼ききらなかったのでコムギの優しい香りがする生地に仕上がりました。
でも、これはこれでありだな~っと。
目標とする生地には何を足して何を減らすべきなのか、記録と記憶になるのでレシピもおこしました。良ければ↓
リーンなクレープ生地 by おかって菜園 https://cookpad.com/recipe/7153345
チーズとか、ツナとか、トマトソースとか!なんもなくて!!
マヨネーズとカレー味玉とレタスの三つを巻いたのだけど、すげー美味しかった!

次は塩麴味玉を浸けています