栽培記録 PlantsNote > エンサイ > エンツァイ > クウシンサイ
クウシンサイの挿し木苗にわいたハダニさん。 挿し木苗を、(葉が水を弾かないよう)キッチン洗剤を1滴落とした水で5分ほど浸かっていただきました。 お風呂に入った後は、トウガラシスプレーで保湿w 3~4年前にトウガラシを浸けた焼酎を500倍に薄めて使用。 効果あると良いなぁ。
お風呂に入って、キレイになりました♪
エンツァイ
うーたんさん 2015-08-22 14:19:13
厄介なのに好かれましたね。 うちの空芯菜には灰色の四角い虫がたかっていて うわっと思ってバッサリやっちゃいました。 その後は大事に防虫ネットをかぶせています。
ハルカネさん 2015-08-22 16:52:23
》うーたんさん 雨風がしっかり当たる場所ならハダニはわかないんですけどねー…… 無農薬は虫との永久戦争ですな(>_<)
最後の収穫。
チーズ入りオムレツにして朝御飯と……
ハルカネ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2015-08-22 14:19:13
厄介なのに好かれましたね。
うちの空芯菜には灰色の四角い虫がたかっていて
うわっと思ってバッサリやっちゃいました。
その後は大事に防虫ネットをかぶせています。
ハルカネさん 2015-08-22 16:52:23
》うーたんさん
雨風がしっかり当たる場所ならハダニはわかないんですけどねー……
無農薬は虫との永久戦争ですな(>_<)