毎日の実験と記録 (コシヒカリ) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > コシヒカリ > 毎日の実験と記録

毎日の実験と記録  栽培中 読者になる

コシヒカリ 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 白ナス人気者

    無人販売の棚に並べると必ず売れる白ナス スーパーマーケットでたまに売ってるけど少々お高い 私の白ナスは4個で100円 安すぎか、、、、、

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-20 2953日目

  • 梅を干す

    梅雨明け前だけど梅を干します 本当は梅雨明け宣言した翌日から干すけど、ここ数日は完璧な晴れ これ以上のタイミングは無いので梅を並べて見ました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-16 2949日目

  • 白ナス収穫

    ナイショで栽培していた白ナスを収穫して無人販売の棚に並べました 本当は初収穫なんで自分で食べたかったけど、今日はナスの気分じゃないのでパスですwww

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-12 2945日目

  • 白いナスも作っていました

    ナイショで白ナスも栽培していました これって美味しいのかな?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-11 2944日目

  • 今日は色々出荷しました

    無人販売の棚に色々並べました でも、今日はお客様が全然来ず なんてこった

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-10 2943日目

  • 3日前の続きで耕耘して太陽熱マルチ

    今日は薄曇りの天気 蒸し暑いけど太陽は雲で隠れているので野良作業はOKです 先日の耕耘を再開 3畝耕耘したのでビニールを全面に張って太陽熱マルチ消毒です これで、雑草とか虫の卵もなくなると思う たぶんネ ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-08 2941日目

  • 耕耘してたら雨

    曇天気なんで空いている畝を耕耘 こんな時に雨降り 天気予報を見ると弱い雨が続くので耕耘中止

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-05 2938日目

  • こっそり作っていました、丸なす

    ノートは作っていませんが、ナイショで丸なすを栽培していました 今日は4個収穫したので無人販売の棚に並べました うれるかな?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-04 2937日目

  • ちょっと誰か聞いてョ

    昨日、畑での事 60代後半の女性が「5月の初めにこの無人販売でナスの苗を買ったけど全く大きくならないヽ(`Д´)ノプンプン」と怒ってクレーム この女性に「お水はあげていますか?太陽あてていますか?」と色々聞いたけど原因が分か...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-22 2925日目

  • 梅を売る

    昨日、梅干しを作った余りの梅を無人販売の棚に2袋並べました 並べたら1袋はすぐに売れました 後の一袋は売れないので棚に放置して帰ってきました 1300gで400円

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-10 2913日目