-
トラック3日目で脱出
畑近くで3日前からトラックが
迷いこんで土手の上で立往生していました
今日になってレスキュー部隊が来たけど
前進もバッグもできないので土手を下り 降りました
脱出後、トラックにダメージがなく
空荷だったのが幸いです
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-09 3157日目
-
寒いね、畑は真っ白
何もする事ないけど、畑を偵察
雪で真っ白でした
玉ねぎに化成肥料を蒔いたので
この雪で溶けて吸収するでしょう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-06 3154日目
-
DAISO春蒔き種販売
2月なんでDAISOに行って来ました
やっぱり売っていました
ただ、ナスの種は売っていません
次の入荷かも、、、、
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-02 3150日目
-
野菜泥棒捕まえた。やっとだぜ
以前から目を付けていた爺が来たので捕まえました
80歳位の爺で常習犯です、農家の方と他の家庭菜園の人からはヒョコタンって
言われている足が悪いクソ爺です
速攻で110番に通報して警官が8人来ました
クソ爺は「俺はやってねぇ」っと...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-29 3146日目
害虫
-
残渣置き場作ります
畑の隅を900✕1800を掘って野菜の
残渣置き場を作ります
少し掘るだけで疲れました
写真の手前側を開けておきます
耕運機を残渣置き場に入れて野菜
くずを粉砕します
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-23 3109日目
-
狸発見
畑の横を狸がトボトボ
よく見ると背中毛が抜けて弱っている
だいぶお疲れのようすでした
この畑の周辺には狸とハクビシンが
います
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-12 3098日目
-
今日の無人販売は大フィーバー
今日は13時頃から畑に行きました
畑に行って大根やら白菜を並べていたらお客さんが次々登場
色々買って頂きました
次に車で畑横に駐車
おっちゃんが降りてきて「大根を20本あるかい?」
大口の注文⤴
速攻で畑から大根引っ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-11 3067日目
-
今日の無人販売はにぎやか
今日無人販売は
大根、蕪、里芋、長ネギ、白菜
全部100均
スーパーの半額以下なんでみんな買って下さい
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-07 3063日目
-
値上失敗
白菜と大根を200円に値上げしましたが 大失敗です
白菜 2個と大根2本が売れ残ってしまいました
今まで100円で売ってきたので急に200円では無理がありました
私は 農家ではないので100円で売っても問題はないので100円に...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-03 3059日目
-
今日から秋野菜の売出し
1ヵ月以上 野菜を売っていなかった無人販売
野菜を並べ終るまでに2000円分が売れました
滑り出しは絶好調です
この秋野菜は値上げしました
ミニ白菜は200円
大根は200円
長ネギは2本で100円
里芋は100円
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-01 3057日目