コミュニティー広場(話題)
栽培中

読者になる
アマリリス-品種不明 | 栽培地域 : 徳島県 美馬市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2016-07-07 | 2015-07-07~366日目 |
![]() |
キスジノミハに苦慮してまーす。
初夏に作った青梗菜(ちんげんさい)播種当初ジノテフランを混和にもかかわらず。キスジノミハが近年にない大発生!
あわてて、モスピランを散布がすでに遅しか・・・青梗菜は葉咲は食べないという事にして自家用専(めちゃうまだった)。
今度はやや離れた場所で大根の栽培、
またも、ここは青梗菜よりもっとひどい結果に。
となり畝に定植したキャベツにさえ確認ですよ(近日モスピラン散布予定)!
そこであえなく劇薬フォース購入!!
以後予定のみずな、野沢菜、はこれで無事に済むでしょうか。
本日、日が沈んでから混和の予定です。
大根肌も同じ様に(・_;)
見えるわけ無いけど。
頼みの綱!