コミュニティー広場(話題) 栽培中 読者になる
アマリリス-品種不明 | 栽培地域 : 徳島県 美馬市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2018-01-17 | 2015-07-07~925日目 | 15.7℃ 9.9℃ 湿度:86% 積算温度:16111.3 ℃ |
栽培記録 PlantsNote > アマリリス > アマリリス-品種不明 > コミュニティー広場(話題)
アマリリス-品種不明 | 栽培地域 : 徳島県 美馬市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2018-01-17 | 2015-07-07~925日目 | 15.7℃ 9.9℃ 湿度:86% 積算温度:16111.3 ℃ |
medeininaka さん
栽培ノート数 | 40冊 | |
---|---|---|
栽培ノート総ページ数 | 812ページ | |
読者数 | 7人 |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
オリーブさん 2018-01-17 17:00:32
お疲れ様でした。
仕掛けて必ずその道を通ってくれるというわけではないので、見えない努力がすごくあるんだと思います。
うーたんさん 2018-01-17 20:31:21
長いことイノシシ食べてないわぁ。
脂身がおいしいんだよね。
うらやましいなぁ(^q^)
medeininakaさん 2018-01-18 17:48:49
1シーズンに、2桁は獲るんですがほとんどは話の種に配って歩きます。
我輩の好きな部位は、首周りと、あばら。
とにかく匂いに気をつけて処理するのがコツです。
オスの場合、臭腺があるのでさらに厄介です。
medeininakaさん 2018-01-18 17:51:41
”檻”つまり箱わなの場合多少ずれてても、餌が誘引するので”くくり罠”のような苦労はありません。
カラスや、たぬきが興味を示さないように工夫するのが成功率を上げるポイントです。
オリーブさん 2018-01-18 20:01:38
す、すごい…1シーズン2桁というのは、すごい数字なのではないのでしょうか?(@_@)
我が実家の畑にイノシシが出た時に、地域の猟友会さんにお願いしてもらいましたが、かれこれ8年くらいかかり…もう、全体が何匹になったかわからんぐらいのんびりな箱罠作戦でした(笑)
でも、いつのどのイノちゃんかわかりませんが、獲れた時に分けていただいたお肉は、美味しかったです。臭腺などがあるんですねー。まったく知りませんでした。
ちなみに、medeinnakaさんは、達人さんなのですか?
うーたんさん 2018-01-18 22:30:11
すごいすごい!
実費で分けてほしいくらいです。
このあたりにも(といってもちょっとした山があるのですが)イノシシがいると聞きますが、それこそ1匹いたら大騒ぎで、本当に出てきたらTVで放映されますよ( ´∀` )
medeininakaさん 2018-01-19 12:44:10
猟友会のメンバーの中で特別勝っているとは思いません。
ただ、登録料やハンター保険、えさ代が経費(1シーズン4万円弱)として必要なのでブタ肉代として償却できないとまずいです。
この箱罠も自作で、6つ所有してます、箱罠では通常一度に数頭獲れるので
2桁はそんなじむずかしい目標ではありませんよ。
medeininakaさん 2018-01-19 12:44:51
譲れる方法があれば、喜んでお分けしますよ。
うーたんさん 2018-01-19 16:17:19
ホントですか!
次とれたら連絡いただこうかしら。
豚肉代わりとは贅沢だわー。
オリーブさん 2018-01-19 16:31:26
うーたんさん!
かなり嬉しいですねー。
田んぼをやられた時、狩猟免許を取ろうかと思いましたが、最後まできちんと命をいただくことが責任持ってできるか?ということに、怖気付いて受けることができませんでした。
箱罠といえ、餌代に、罠作り。農業と同じく、費用がかかるんですね。
でも、なんか、カッコいいです!すごく。
medeininakaさん 2018-01-20 08:06:36
狩猟の世界は”ジビエ”に興味やグルメ思考から言っていく若い人が増えているといわれますが、この田舎ではそのような傾向は殆どありません!
周りは現役を引退した高齢者が主流です。
獲物の命を大切にするのは比較的簡単ですが、外道が獲れたときや不運にはsだまれて死んでたときには心が痛みます、怪我がなければ、シャッターを開けて逃げるのを待てばいいですから、くくりわなに比べて箱わなの大きな利点です。
自作とはいえ、材料㈹に4万円は要ります。
オリーブさん 2018-01-20 09:50:16
なるほど。そうですよね。猟師さんの高齢化、出没する数、いろいろがバランス悪くなってきてますもんね。狩猟免許を取ろうかと思ったのもそこです。
思わぬ捕り物になっても、たしかに心痛いですね。大事にいただかないとですねー。
medeininakaさん 2018-01-20 12:05:11
狩猟は獲物をおいしく食べてこそという理念でいます、もしもあなたもそうなら狩猟をすべきです!
今のご時勢、害獣駆除という(人社会)貢献が出来るのでやらない手は有りません。
また田畑でけでなく、山林で幼木を堀あげたりミミズや沢蟹を食ったりして、生態系の破壊もしています竹やぶの拡散には一定の効果はありますが里山の生活者はとんでもない苦労をさせられています。
オリーブさん 2018-01-21 18:33:16
狩猟免許、家人と話し合いました。
今すぐに、田舎へ移住は、仕事がら難しいので、検討はできませんが…
将来、まだ、体力がある限りは、周囲に貢献できるならば学びたいし、自分たちの生活に生かしたいなぁと。
medeininakaさん 2018-01-21 18:35:20
きょうまた獲れたよ!
オリーブさん 2018-01-21 18:40:22
えーっ!すごいすごい!すごいです!
うーたんさん 2018-01-21 23:00:57
あぁーーーーーーーーーーーーーー!!
譲ってほしいです。
冷凍しておいても美味しく食べられますか?
メッセおくります。
medeininakaさん 2018-01-22 09:55:53
基本かちんコチンに冷凍です。
何せ一年分ですから。