■多肉植物のベランダ育成メモ
終了
![](/img/note02.png)
読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2015-08-09 | 2015-06-30~40日目 |
![]() |
経過観察(2015/08/03~09)
8/9(日):ラクシフロラが発根してたので土に埋めた
8/7(金):100円で投げ売りされてた多肉をうっかり購入。
名無しハオルチアがいたから買ったと言っても過言ではない。>投げ売り多肉
おもちゃにしてやるぜ…!ということで、徒長してた葉を毟りまくって皿にばら撒いた。
唯一生存しているハオ本体はまだ室内。週明けに土植にして窓際デビューかな。
ハニー葉はちょっと枯れてきた。
ちよちゃんは発根する気配を感じさせつつ萎れてきた。根本がピンクになってきたから発根すると思ったのにそこからすでに一ヶ月以上無反応。なんで発根しないんだよ!
虹の玉の根っこ生え散らかしてる感を見習えよ!