雑草考察。
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 徳島県 美馬市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 800㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2016-07-04 | 2008-01-01~3107日目 |
![]() |
ph測定の結果。
1、ブドウ棚下(管理目標がph6.5です)結果6.0
2、ブルーベリー園内(管理目標がph5.0です)結果5.5
3、果樹ゾーン(管理目標がph5.5です)結果6.0
4、トマト・ピーマン屋根下(管理目標がph7.0です)結果ほぼ7.0
5、ジャガイモあと(水菜を播種予定、消石灰で調節前)結果6.0
沈殿が遅く色に影響するかもしれないので、明朝もう一度同じ検体で測ろうと思います。
No4の検体です。
6.5と7.0の間のようです