桜吹雪:アナカンプセロス
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 5株 |
-
鉢の位置を変えようか?
変化なさすぎぃ! 経過観察 12/18(金):水 12/11(金):強風と雨。 12/5(土):水 11/29(日):水
11.4℃ 4.1℃ 湿度:50% 2015-12-20 155日目
-
あんまりピンクにならん
小のほうは大きくもならない… しょんぼり。
15.2℃ 7.2℃ 湿度:61% 2015-11-29 134日目
-
順調に生長中
ほんとぷりぷりしててお前らかわいい でも成長しきったのをコーナンで見たんだけど可愛くなかった。 このままでいて欲しい。小株の方はもう少し大きくなったらハイドロにしてやろう…
20.8℃ 13.8℃ 湿度:75% 2015-11-07 112日目
-
ピンクにならない
店売り桜吹雪よりかピンクの色の入り方が可愛いし、このままでも充分のような気もするんだけど、そのうち不格好になりそうでな… 一番大きな株が色ムラになってるのも気になる。 ウチのベランダはもう2時位になるとすっかり暗くなってくるのがいかんか...
23.9℃ 12.3℃ 湿度:69% 2015-10-27 101日目
-
ピンク
ちび株が黒くくすんでて心配だ。水足りないのかなぁ
23.2℃ 17.4℃ 湿度:79% 2015-10-18 92日目
-
濡れてた
写真撮ったけど、ピンぼけだったから明日撮り直す。 経過観察(2015/10/4~10/17)@多肉勢 10/16(金):雨。 10/14(水):晴れ。水。10日空いたけど11日に雨が降ってて軽く濡れたはずなので大丈夫だと思いたい。...
20.6℃ 15.7℃ 湿度:91% 2015-10-17 91日目
-
特に変化なし
頑張ってピンクになって! 経過観察(2015/9/27~10/4)@多肉勢 10/4(日):液肥入り水
26.5℃ 17.8℃ 湿度:69% 2015-10-04 78日目
-
色が微妙
ピンクになりかかって止まってる。日差し戻ってこーい。 ※今週は何もしてません
24.2℃ 17.6℃ 湿度:91% 2015-09-26 70日目
-
ムチムチ化著しい成長株
ちょっと水やり失敗したけどなんのその。 日差しが少なかったからちょっと青くなってきちゃったけどまた日差しバリバリ浴びてるからピンクになるはず。 土曜日、いつもと違うコーナン行ってきたんだけど、桜吹雪売ってた。 でも、完全に緑で最初...
26.7℃ 20.3℃ 湿度:71% 2015-09-21 65日目
-
写真撮り直し
うむ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-11 55日目