売れ残りのみょうがを半値で買いました
栽培中

読者になる
ミョウガ-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 伊勢崎市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 2株 |
-
初収穫
そろそろかな~と思ってたらやっぱり 2個収穫 うどんの薬味で食べますよ~ ^^
34℃ 26.3℃ 湿度:66% 2016-08-07 384日目
-
発芽です
ドコに植えたのかわからなくならないように、木枠で囲っておきました 季節を感じて芽を出しました^^ かわいい
17.4℃ 10.3℃ 湿度:47% 2016-04-29 284日目
発芽 -
みようが堀かえしてみた
みょうがは秋には地上部は枯れるのか・・・ 全く無知ってのはおそろしいわw でも、いい加減にしてたので、地下部も枯れてる可能性だって あるわけで・・そしたら待てど暮らせどみょうがは出てこないわけで・・ 気になるなら、掘り返...
24.3℃ 12.8℃ 湿度:55% 2015-10-12 84日目
-
(・・ ;)アカン 枯れとるわ!
半値みょうがが枯れた!? ちょっと放置が過ぎたかな~ 放っておいて良い作物と思っていたけど なんとか対策しないと・・・
20.7℃ 14.8℃ 湿度:74% 2015-10-11 83日目
-
半日陰の環境にしてあげた
ダイソーで日除けを購入、炎天下の畑に日陰を作ります 半値とはいえ、かわいがって育てます 主に日中と西日を和らげるように取り付けてみました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-25 5日目
-
酷暑の店頭からウチの畑へ
酷暑のホームセンターから売れ残りのみょうが購入 半値でしたが状態はまずまずかな 自家製の腐葉土(未熟)を敷いて、とうもろこしの残渣も埋め込んで、その上に2株 しばらくはこれで経過を観察します^^
35.6℃ 25.2℃ 湿度:67% 2015-07-20 0日目
- 1