栽培記録 PlantsNote > インゲン > 丸うずら > 丸うずら栽培ー2015
まだ葉が大きく生長してなかったのが幸いして、丸うずらの被害は軽度で済みました。 連日の雨で急に蔓が伸び始め、すべての株で支柱に巻き付いています。 このまま順調に生育してほしいものです。
東側
西側
全体の様子
丸うずら
斑紋入り莢から取り出し
色の違い
63g
来季の準備完了
Φ58cmの干ざる
種子袋いろいろ
15粒播き
重し(不織布+ポリエチレン・ペレット)
日光浴
覆竹チップ
一回目播種の状況
暑さに耐えてよく頑張った!
今度は多めに
活着しますように
11株確保できるかどうか・・・
子葉の色の違い
育苗ポットの様子
順調そう
悔しいです
斜め下から伸びているのはシャチ豆
蟻が2匹
大きな本葉
莢の長さ10cmくらい
少し陽が当たる
莢の長さ15cmくらい
下部に集中
斑紋なし
まともな豆は2粒か?
斑紋なしの莢から取り出し
24本収穫(左3本は斑紋入り)
てらお さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote