黒法師:アエオニウム
終了

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
雨の時は元気だったけど
ここ1週間の日差しでまた縮んでしまったw でも、朝夕涼しくなってきたから、また開き始めるかも。 水やり経過観察・一般多肉(8月分) 08/22(月):雨。 08/20(土):雨。 08/19(金):前日夜から朝方の間に雨。昼間...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-01 402日目
-
流石に縮んだ
水曜の熱波(気温37度)により縮んだ株の一つ。
30.6℃ 24.7℃ 湿度:72% 2016-08-12 382日目
-
昼間は暑いけど
朝夕涼しくなるからか、油断して開いてる姿が可愛い 水やり経過観察(7月分) 07/29(金):【液肥入り水】(メセン以外) 07/26(火):夕方から小雨 07/23(土):夕方に雨が届いてなかった鉢に【水】。メセン含む。 0...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-01 371日目
-
首が傾いてたので
ひっくり返したけど、これじゃわからんw
32.5℃ 22.5℃ 湿度:83% 2016-07-14 353日目
-
身を縮めてる
そろそろ水を控えたほうがいいのかな。 水やり経過観察(6月分) 6/28(火):雨 6/23(木):午前中雨、午後晴れ 6/21(火):雨 6/19(日):水曜時点で乾いてなかった臥牛とグリーン玉扇、センペル、メセン以外以外に...
33.5℃ 24.9℃ 湿度:71% 2016-07-03 342日目
-
特に変化はないけど
写真撮ったので載せる
31.5℃ 23.5℃ 湿度:54% 2016-06-18 327日目
-
日照不足でぃす
すぐ青くなるんだから、もう。 今日は貴重な晴れ間なので写真撮っといた。
28.2℃ 19.8℃ 湿度:76% 2016-06-10 319日目
-
赤く増える葉
日差しの当たり方によって赤く見えるのがすごく好き 水やり経過観察(5月分) 5/30(月):雨 5/29(日):液肥入り水。チランジアーズはディッピング。 5/27(金):雨降ったけど午前中のみ、ウスネさんすら濡れてなかった...
25.6℃ 18℃ 湿度:69% 2016-06-04 313日目
-
開いてきた
緑が増えてきて、葉っぱが開いてきた。
25.5℃ 14.5℃ 湿度:53% 2016-05-18 296日目
-
変えてない、といったあとで変えた
日曜の写真でトリミングしたやつだから画像荒いけど。 思ったよりもピンクじゃないの、分かりますでしょう? もう少し赤みが欲しかった…
26.4℃ 18.5℃ 湿度:60% 2016-05-04 282日目