栽培記録 PlantsNote > ササゲ > ササゲ-品種不明 > ササゲ【RED NOODLE】水耕栽培
順調だと思っていたら…… 葉が次々と黄化してきた! 雨水がダバダバ入るからだと思って、 雨水が入りにくい蓋を作って移植。 すると、酷い根腐れ‼ なんてこったい(°Д°川) 何でこんな事態に!? ハイドロボールを消毒しきれてなかった? それともエアレーションが強すぎ? 雨水で冠水したから? まさかの、暑さとか? A鉢は、10本あった苗が6本になってしまいました。 明日はB鉢も同じように蓋を変更しようと思いますが、 状態は良くなさそう( _ )
ササゲ-品種不明
ぽたさん 2015-09-03 13:01:18
ぁりゃぁ(*・ω・) ブクブクは最強と思ってたけど難しいのね〜…
ハルカネさん 2015-09-03 14:31:08
》ぽたさん 何で根腐れするのかなぁ(謎) ま、これも経験ですな。
ぽたさん 2015-09-03 14:47:31
(。・ω・。)ぁりゃぁ… あ、ハルカネしゃん、メッセ見てな〜 それとこれも… http://plantsnote.jp/note/18465/217694/
植え替え後
エアレーション用配気パイプ
葉色も悪い……
種採り用
長~い鞘がやっと乾燥しました。
一鞘に16粒入ってました♪
濃い方が輸入種、薄い方が採取種
ハルカネ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぽたさん 2015-09-03 13:01:18
ぁりゃぁ(*・ω・)
ブクブクは最強と思ってたけど難しいのね〜…
ハルカネさん 2015-09-03 14:31:08
》ぽたさん
何で根腐れするのかなぁ(謎)
ま、これも経験ですな。
ぽたさん 2015-09-03 14:47:31
(。・ω・。)ぁりゃぁ…
あ、ハルカネしゃん、メッセ見てな〜
それとこれも…
http://plantsnote.jp/note/18465/217694/