甘龍:水耕栽培
終了
失敗

読者になる
甘龍 | 栽培地域 : 大阪府 泉南市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 2株 |
-
冷夏
洗面器からバケツに変更しました。 苗は順調。しかし、季候が微妙。 収穫出来ないかもしれないなら、 育てるの1株にしておこうかなぁ……(悩)
25.6℃ 22.2℃ 湿度:89% 2015-09-03 21日目
-
移植
とりあえず、洗面器に引っ越しました。 根が伸びてきたら、下をバケツに変更し、本葉5枚くらいまでここで栽培します。 それまでに定植先を準備しなくては。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-25 12日目
-
本葉展開
本葉が出てきて、今の仮住まいでは狭くなってきました。 が、定植するにはまだ根が短い(>_<) というわけで、明日また、一回り大きな仮住まい(洗面器)にお引っ越し予定です。
32.6℃ 23.2℃ 湿度:62% 2015-08-24 11日目
水やり -
移植
根がしっかり出てきたので、ちょっと引越ししました。 ペットボトルに一株づつにするにはまだ早いし、 前の容器では小さ過ぎるので、 100円均一で深型タッパーとキッチン棚をお買い上げ。 タッパーを銀紙で巻いて完成! 2~3...
29.2℃ 24.2℃ 湿度:84% 2015-08-20 7日目
-
発芽
がっつり発芽してきました。 根を伸ばせるよう、竹串で網を組んであげました。 双葉が出たら、もう少し深い容器にお引っ越ししようね。
33.1℃ 22.9℃ 湿度:70% 2015-08-18 5日目
-
種蒔き
ネットで調べると美味しいらしいので、 ちょっと遅いけど育ててみることに。 ちゃんと採れるかな?(冬までに間に合うかな)
32.3℃ 23.3℃ 湿度:82% 2015-08-13 0日目
種まき
- 1