ダイソーの時なし小かぶセルトレイ栽培
終了

読者になる
時なし小かぶ | 栽培地域 : 東京都 中野区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 10株 |
-
追肥
ますますかぶらしくなってきました。 アオムシは結局2匹テデトールしました。 その後被害は増えて無いようです。 液肥を与えました。
20.8℃ 10.1℃ 湿度:64% 2015-11-21 69日目
肥料 -
害虫(画像あり)
無農薬栽培だから仕方ないけど、ついにやられた。 たぶんいちごに付いてたヤツ。 先行栽培のとそれぞれ1匹ずつ捕殺して様子見。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-18 66日目
害虫 -
追肥
こちらも着実に生長してます。 楽しみ♪ 液肥を与えました。
20℃ 13.6℃ 湿度:90% 2015-11-15 63日目
-
追肥
ミニ小かぶ。 液肥を与えました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-07 55日目
肥料 -
追肥
カブらしいのが増えてきました。 液肥を与えました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-01 49日目
肥料 -
追肥
根元がふくらんできました。 土増ししたいけど、こぼれそう。 とりあえず現状維持。 液肥を与えました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-24 41日目
肥料 -
追肥
だいぶしっかりした株になってきました。 根元はまだまだですが。 液肥を与えました。
20.3℃ 15.7℃ 湿度:93% 2015-10-17 34日目
-
追肥
本葉が増えてきました。 こちらもハモグリバエに一部やられました。 液肥を与えました。
21℃ 16.4℃ 湿度:87% 2015-10-11 28日目
-
追肥
本葉が大きくなってきました。 液肥を与えました。
26.7℃ 18.3℃ 湿度:68% 2015-10-03 20日目
-
土増しと追肥
きれいに出揃いました。 土増しして液肥を与えました。
24.6℃ 17.5℃ 湿度:91% 2015-09-26 13日目
肥料