2015秋冬播き 畑その他葉菜 終了 成功 読者になる
ホウレンソウ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 佐用郡佐用町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 20㎡ | 種から | 500株 |
作業日 : 2015-09-22 | 2015-09-05~17日目 | 27.4℃ 20.4℃ 湿度:62% 積算温度:419.4 ℃ |
ホウレンソウ・チンゲン菜・小松菜近況
この畝全て、雑草はほぼトマト!
トマトが落下した所からは、30ほどかたまってトマトの芽が一斉発芽。
成長が早いので、抜くのは簡単だけれど、なにせ数が多い。
おそらくは発芽した冬野菜の芽の数よりも、トマトの数の方が多い・・・
今回はトマト抜きの作業に、大きく時間を割いた。
ホウレンソウ・チンゲン菜・小松菜は発芽もよく、順調に育っている。
前回見た時には、チンゲン菜の食害がひどく、双葉がレース状になってしまっていたが、今回はそれほど目立った害はない。
ホウレンソウ
チンゲン菜
小松菜