カレンベリー(2015) (カレンベリー) 栽培記録 - giken
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > カレンベリー > カレンベリー(2015)

カレンベリー(2015)  終了 読者になる

カレンベリー 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.8㎡ 苗から 31
  • たぶんコガネムシ

    苗取り用に残してある株 葉をだいぶ食われた コガネムシは成虫も迷惑な存在

    23℃ 20.7℃ 湿度:92%  2016-06-22 277日目

    害虫

  • カレンベリーは形が良い

    糖度が上がりにくいのが原因だと思うがナメクジも付きにくい

    27.3℃ 15.4℃ 湿度:53%  2016-05-14 238日目

    (0 Kg) 収穫

  • カレンベリーは全体が赤くなってから1,2日後が収穫時期

    早すぎると糖度が低い

    28.4℃ 14.1℃ 湿度:59%  2016-05-13 237日目

  • 収穫

    小さい野良イチゴはまだ早かった

    24.2℃ 15.7℃ 湿度:83%  2016-05-10 234日目

    (0 Kg) 収穫

  • 結実数が少ないと実も大きくなる

    1株に2個しか結実していない

    22.4℃ 14.5℃ 湿度:75%  2016-05-09 233日目

  • 花の数は少ない

    実が余り付かないのは去年と同じ 実が少ないためもあるが接地しにくい

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-01 225日目

    結実

  • 36cm鉢の方が調子が良い

    36cm丸鉢に3株押し込めた方が今のところ株が大きい 土の容量はプランターが50リットル。36cm丸鉢は25リットル 土はプランターが黒土。肥料は十分入っている 36cm丸鉢は元肥入り培養土

    24.7℃ 13.7℃ 湿度:61%  2016-04-18 212日目

  • 葉が起き上がり始めた

    宝交早生に続いてカレンベリー めちゃウマ、めちゃデカ、章姫は動きが鈍い

    21.2℃ 13.1℃ 湿度:77%  2016-04-14 208日目

  • 霜柱

    外気温は測定していないが給湯器の凍結防止ヒーターがAM1:00頃から動作したので早朝は0度近くになったはず 土が乾かないので水やりはしていない 黒土は霜柱が発生しやすい マルチをしても殆ど効果無し 培養土には霜柱は発生していない ...

    11.1℃ -0.7℃ 湿度:49%  2015-12-20 92日目

  • 状態の良くない苗も植え付けた

    カレンベリーを含め5種

    19.3℃ 11.9℃ 湿度:31%  2015-10-25 36日目

  • 1
  • 2

GOLD
giken さん

メッセージを送る

栽培ノート数87冊
栽培ノート総ページ数2006ページ
読者数24人

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数