リーフレタス (マザーレッド タキイ)
終了
成功

読者になる
マザーレッド | 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
レタス包みに・・・
新鮮なマザーレッドを収穫したので、早速おかずに… 豚肉(ミンチでいいんだけどね^^;)大根(もちろんうちの大根)しめじ・たくあんを細かく切り、食べるラー油・テンメンジャン・豆板醤と痛めて具を作り、レタス包みにして頂ましたぁ~(^^) ...
9.2℃ -0.3℃ 湿度:61% 2013-02-17 152日目
レシピ -
かなり大きくなったので収穫~^^
マザーレッド、かなり大きくなったので収穫しました。 幅30cm以上の大株に育ってくれました。 根っこごと収穫したので、コップに入れて保存しながら使っていきます。 濃い紫色できれいです。 虫の被害も0。^^
9.2℃ -0.3℃ 湿度:61% 2013-02-17 152日目
(0 Kg) 収穫 -
でっかく成長(^^)
寒さ対策で、ビニールを被せたまましばらく観察してなかった(^^;) 知らない間に大きくなってて、1株は友達におすそ分け。 長く楽しめるように、外葉からかきとりながら収穫しています(^^)
9.7℃ 3.7℃ 湿度:76% 2012-12-19 92日目
水やり -
リーフレタスらしく・・・
なっかなか大きくならなくて心配してたけど、マザーレッド、やっとリーフレタスに見えるように成長しました(^^)
16.8℃ 12.6℃ 湿度:53% 2012-11-12 55日目
肥料 -
元気に成長中~^^
実は植替えしてたのよねぇ~(^^;) トウモロコシが終わった後の土に、完熟牛糞・有機石灰・ぼかし肥生ゴミ堆肥(作っておいたもの)・カリ肥料・バッドグアノを混ぜた土に植替えして2週間(^^;) やっぱりポットから植え替えてあげると...
19.4℃ 12.9℃ 湿度:87% 2012-11-05 48日目
水やり -
成長。。。
なっかなか大きくならないなぁ。 それでも、PNの写真を見ていったら少しは大きくなった^^
27.3℃ 13℃ 湿度:57% 2012-10-15 27日目
水やり -
気持ち成長・・・
レタスは成長遅いなぁ~(^^;) こんなに遅かったかなぁ~???
23.9℃ 17.6℃ 湿度:70% 2012-10-06 18日目
水やり -
ちょっと成長・・・
ちょっと大きくはなりました。 マザーレッドは紫のレタス。 芽を良く見たら、ちゃんと紫色に色づいています(^^)
23.7℃ 18.9℃ 湿度:85% 2012-09-30 12日目
-
発芽したよ(^^)
発芽しました。 ちょっと遅かったかなぁ~。
24.9℃ 17.4℃ 湿度:72% 2012-09-24 6日目
-
ポットに種まき。
ポットに種まきします。 最終的に、2~3株あればいいので、3ポット。 土は、ポットの半分下の方には、キュウリ後の日光消毒しておいた土に少しだけ、油かす・ミリオン・有機石灰(詳しくはグレーのノートで…)を混ぜました。 レタス...
28.6℃ 23.8℃ 湿度:70% 2012-09-18 0日目
種まき
- 1
- 2