熊童子:コチレドン
終了
失敗

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
(´;ω;`)
(;´(ェ)`;) 生きてる?葉が残ってるので、そいつが倒れるまでは見守ることとします… 水やり経過観察(1月分) 一般多肉・フォーカリア・メセン:7~10日に1回 12/24(日):夜に雨 12/30(土):水 0...
9.5℃ 1.3℃ 湿度:44% 2018-02-05 849日目
-
熊焦がしました。
ブログにも書いたけど。焦がした。 日当たりのいい位置とは30分位しか変わんないけど、ダメだった。 水やり経過観察(12月分) 一般多肉・フォーカリア・メセン:7~10日に1回 11/28(火):水 12/04(月):夜から小雨...
6.4℃ 2.8℃ 湿度:58% 2018-01-05 818日目
-
そうだ、熊
植え替えようと思ってるのに、手持ちに手頃な鉢がないから、素焼き鉢に色を塗ろう、と思いついてうっかり忘れてた。 それに熊のフォントでもはっつければカワイイんじゃね?って野望があるのさ。 やらなきゃ… 水やり経過観察(11月分) 一...
11.6℃ 5.2℃ 湿度:49% 2017-12-06 788日目
-
脇芽、もさもさー!
実に大きくなった。 鉢をベルポットに変更しようか悩み中。 水やり経過観察(7~10月分) 一般多肉・フォーカリア:7~10日に1回 07/03(月):水 ※これ以降ずっと晴れてる 07/10(月):水(液肥入り)※これ以降ずっ...
16.8℃ 8.7℃ 湿度:67% 2017-11-13 765日目
-
脇芽もりもり
また脇芽大きくなったら挿し木やるんだ~(懲りない人 水やり経過観察(6月分) 一般多肉・フォーカリア・メセン:7~10日に1回 06/04(日):水 06/11(日):水 06/13(火):雨 06/18(日):雨 06/...
31℃ 21.8℃ 湿度:80% 2017-07-02 631日目
-
下の葉が枯れていく
脇芽が出すぎて葉が土に接触して、それで枯れてるっぽい。 まぁ、脇芽あるし、いいっか… 水やり経過観察(5月分) 一般多肉・フォーカリア・メセン:7日に1回 05/05(金):水 05/12(金):水 05/13(土):小...
25.9℃ 17.3℃ 湿度:44% 2017-06-04 603日目
-
完成形だよね
脇芽ももりもり出てきてもういうことないっすわ。 水やり経過観察 一般多肉・フォーカリア・メセン(4月分)7日に1回 04/01(土):小雨 04/04(火):水 04/08(土):小雨 04/09(日):小雨 04/11(...
22.2℃ 13.1℃ 湿度:62% 2017-05-03 571日目
-
実は植え替えた
先々週あたりに。 最高に可愛くなったと思ってる。 水やり経過観察 一般多肉・フォーカリア(3月分)7日に1回 03/02(木):雨 03/06(月):水 03/13(月):水 03/14(火):小雨 03/20(月)...
16.6℃ 7.7℃ 湿度:59% 2017-04-03 541日目
-
熊さんの大きさ
どうだろう、手狭になってきたかな 水やり経過観察 一般多肉・フォーカリア(2月分)7~10日に1回 02/03(金):水 02/09(木):小雨から雪 02/10(金):水 02/17(金):水 02/23(木):小雨 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-06 513日目
-
熊かわいいよ熊
もさもさしてるから、触りたくなる 水やり経過観察 一般多肉・メセン(1月分)6-10日に1回 12/27(火):雨 01/04(水):水 01/11(水):水 01/21(土):水 01/28(金):水
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-02-01 480日目