初、種からネモフィラ! 終了 成功 読者になる
ネモフィラ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2016-02-25 | 2015-10-18~130日目 | 10.5℃ -0.1℃ 湿度:52% 積算温度:1208.1 ℃ |
栽培記録 PlantsNote > ネモフィラ > ネモフィラ-品種不明 > 初、種からネモフィラ!
ネモフィラ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2016-02-25 | 2015-10-18~130日目 | 10.5℃ -0.1℃ 湿度:52% 積算温度:1208.1 ℃ |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2016-02-26 19:35:10
うわぁ~~~!
ぽたさんちのもすごいね。
チューリップの足元にネモフィラ、絶対綺麗だよね。
あささん 2016-02-26 19:45:39
うちもチューリップとネモフィラ一緒に植えたらよかったな〜(`・ω・´)
チューリップを植える前にこぼれ種のネモフィラが出てきてしまって…
ん?もしかして、チューリップ植えっぱなしネモフィラ咲かせっぱなしにしたら、
球根とこぼれ種で自動的に毎年楽しめたり…?
ぽたさん 2016-02-26 20:24:02
う〜たんさん
うん、絶対キレイやなぁ♪
早くみたいものだわぁ
°˖✧⁽⁽◝(⁰▿⁰)◜◝(⁰▿⁰)◟₎₎✧˖°
あさしゃん
そんな無限ループが完成するのか?!
(・:゚д゚:・)ハァハァ
土地が欲しいものだのぅ~
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-02-27 01:16:22
デカい家やな!
ぽたさん 2016-02-27 09:38:58
デカイ家?(。・ω・。)
を手に入れろってことか?
それはヤマヤマやけど…
次は賃貸探してますw
しばらくマンション住まいかな〜。